
コメント

退会ユーザー
口腔カンジダ症では?
退会ユーザー
口腔カンジダ症では?
「1歳半」に関する質問
2ヶ月前から緩くトイレに座る練習していますがまだ1歳半なので連れていった時に月に2回ぐらい成功する程度ですが尿意が分かるのかちっちと教えてくれてその場でおむつにおしっこしています。 最近おむつ嫌がり仕方な…
本当に保育園に預けてよかったのか自問自答してしまいます😭😭 保育園に入れたくなくて育休延長MAXの1歳半まで伸ばしました。働かない選択肢もありますが、専門職のため住んでいる地域では現在の職場のような条件では再就…
1歳半ぐらいの子供がいる方、 店内に子供用カートがないお店どうしてますか? モール内等のお店ならそのままベビーカーで行けるのですが ユニクロやGUなどそれだけで建っているお店に連れていくのがほんとに大変で、、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
口腔外科、耳鼻いんこう科が専門です。お大事になさってください。
5人の母
ありがとうございます。
小児歯科より耳鼻咽喉科の方がいいんですかね?
退会ユーザー
小児歯科も大丈夫です🙆
5人の母
ありがとうございます^ - ^
耳鼻咽喉科に行ってきました^ - ^
カビ…だそうです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
風邪引いたあとやから免疫力低下しててなったみたいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
退会ユーザー
三毛猫さんお疲れ様でした_(..)!!
うちの息子も同じことになります💦何故かこの時期になりやすい(暖かい~暑い時期)です
カビの一種である真菌による感染症(カンジダ症です)なので、うんちから排出もありお尻かぶれにも気をつけてください。普通のおしりかぶれの薬だと、カビが悪化するのでそのときはまた、カビに効くおしりかぶれの塗り薬を処方してもらってください!
早くよくなりますように✨
5人の母
そうなんですね^ - ^
初めてなったのでかなりビックリしてます…
上の子はなった事がなかったので…
気を付けます^ - ^
ありがとうございました^ - ^