
コメント

ママリ🔰
9ヶ月で断乳、朝晩だけミルクをあげてました。
どれぐらいかかったか忘れましたが7時までミルクあげないって決めて接してたらまたちゃんと寝るようになりましたよ。

あーぱん
夜間断乳して5日目です!
うちもわりかし朝まで寝てくれるようになりましたが早起きすぎてます😅
5時起きしてます笑
早いと4時半とかです😂
そこからなんとかしてまた寝かせて6時には部屋を這いずってます🤣
日の出が早くなったからかな?とも思ってます😃
-
いちご🍓
やはりですか😅
4時半はきついですね😭😭
今日は、5時過ぎに起きて…30分以上粘って寝かせてやっと6時半まで寝てくれましたが😅
同じような感じですね!
確かに日の出が早くなって、カーテンから朝日が少し入ってしまってます💦
遮光にしようか迷ってますが😅
ちなみに断乳する前は、早朝起きなかったですか?- 5月2日
-
あーぱん
キツいですね😂
完全に寝るまでラッコ抱きなので余計に😅
遮光カーテンですが、端っこからは漏れますよね?😂
あと小鳥がちゅんちゅんしてそれも原因かな?と😂
前は8時とかまで寝てました!
ただ夜中3回ほど起きてました😂- 5月2日
-
いちご🍓
遮光カーテンでもやっぱり端から光漏れするんですね😅
小鳥チュンチュン!分かります😂😂
8時まで寝てたなんて羨ましい!!
でもそしたらなおさら、今キツいですね…
うちは3回以上起きるのに、6時起きだったので😅
お互い辛いですが頑張りましょう!!
ありがとうございます🙇♀️- 5月2日

ゆーちゃん
うちは、20.30就寝
5.00起床、早いと4.30です。笑
起きたらすぐ離乳食あげてます😂
-
いちご🍓
うちも同じような感じです!
20時就寝の5時~5時半なので😓
早朝起きの方結構いるんですね💦💦
うちだけじゃなくちょっと安心しました!- 5月2日
いちご🍓
そぅなんですね!
うちは元々朝起きても授乳せず、離乳食にしてその後授乳していたので…💦
おっぱいが欲しくて起きてる感じはないんですよね😅
でも何でもある程度時間を決めてあげるとリズムもつきますよね!
ありがとうございます!!