※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボケ老人ちゃん
住まい

引っ越したいって思ってます。それぞれのメリットデメリットなどなど教…

引っ越したいって思ってます。それぞれの
メリットデメリットなどなど教えてください。

うちは5人で50平米ですが、狭いです。
というか全て小さい😂(デブじゃないです。)
夫婦と小1、1歳と生後4ヵ月の年子がいます。

そこで、質問ですが
❶戸建て、マンションそれぞれの良いところ悪いところ
❷賃貸と分譲のそれぞれの良いところ悪いところ
❸為になることやアドバイスあれば何でもお願いします。

ちなみに上の小学児は障害ありで全介護、医療ケア無し。
奇声を上げたりバタバタする・意思疎通もできない
歩行や自力で立つことはできない・何でも噛む(誤飲はない)
全介助なので食事・排泄・移動・風呂など全て介助です。

説明も質問も下手くそで申し訳ないですが
上の子のことも考慮して回答お願いします。

コメント

さ🦖

考慮した上でだと
戸建てかなぁとは思うんですが
(ある程度騒がしくても良いと思うので)
ただ家事とか考えると分譲のマンションかなぁと思います‼︎

戸建て、分譲だと基本メンテナンスが当たり前ですが自費
賃貸は、大家さんがいるので
出してくれるし、業者探しも楽かなぁと‼︎
ただ賃貸は、もし何か壊したり傷つけると
退去時にそこそこかかる場合があるので(敷金なしだと)
そこは、難点ですよね…

  • ボケ老人ちゃん

    ボケ老人ちゃん

    回答ありがとうございます。

    家事を考えるとなぜ分譲マンションが良いのでしょうか?💦
    知識不足ですみません🙏

    マンションの賃貸も考えたけど
    共益費と駐車場は永遠にかかるって聞いて悩んでたんですよね…
    あと、修理積み立て?みたいなのもあるとかないとか…

    戸建ていいんですけど土地代が高くて
    広い平屋にしたかったんですがなかなか😱

    • 5月2日
  • さ🦖

    さ🦖

    何階建に、するかにもよりますが
    戸建てだと家事しながら
    お子さんを見るのが大変かなと思うので
    マンションであれば、階もないので
    端と端にいても大丈夫かなと‼︎

    そーですね‼︎
    共益費、駐車場も永遠ですね‼︎
    修繕積立金もありますが
    そこは、戸建もそれを自分でしなければいけないだけですよ(。・ω・。)ノ

    土地代、固定資産税とありますからね(xдx;)

    • 5月2日
まぁちゃん

戸建て購入しました。

リフォーム、メンテナンスのためにお金は無駄遣いできません。広いと掃除大変です(サボってますが😂)
両隣🏠がありますが、音や泣き声気にせず過ごせるのでいいですね!
それに、ローンあるし、あちこち住めないところはデメリットかもです。
お子さんの部屋ができる、騒いでも大丈夫なのは断然戸建てですね、広いので怪我はある程度防げそうです✋(階段とかテレビ、キッチンは怖いですが)

アパートのときは2dkだったのですが、両隣外国の方で壁薄いし声が聞こえるし、狭いしでしたね。
声や音量も気にしなきゃですしね。
メリットと言えば駅近で車なくても良かったところですかね!家賃もまぁまぁ安い方だったですし🤔
好きなところ引越しできますしね!

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    それと、戸建てはバリヤフリーにしやすい環境だと思いますよ💪☺️

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰


◎戸建
メリット
・騒音などの問題に悩まされる可能性が低い
・土地が資産になる
・間取りが自由なため生活しやすい空間を作れる

デメリット
・町内会など地域の役割がある
・住む場所に注意しないとマンション以上に近隣の問題に巻き込まれる
・セキュリティがマンションに比べると弱い
・簡単に住み替えができない

◎マンション
メリット
・管理人在住であればセキュリティ面は安心てきる
・町内会などの付き合いが希薄
・駅近物件など利便性の高い不動産を選べる
・住み替えがしやすい
・金額的に買いやすい
・24時間ゴミ出しできる

デメリット
・間取りが選べない(特に収納が少ない)
・修繕積立費を自分のペースで貯めれない
・戸建に比べて狭くなる
・ファミリー物件だとママ友とのお付き合いがあるため地域は慎重に選ぶ必要がある
・騒音問題など左右、上下の部屋とのトラブルが起こりやすい
・役員がまわってくる


◎賃貸
メリット
・年収の増減や子供の数など家庭の環境に合わせて引っ越せる

デメリット
・資産にならない
・ある程度の年齢になると社会的信用に影響する場合がある
・設備のグレードが下がり、子供の行動に規制をかける必要がある

◎分譲
メリット
・資産になる
・設備のグレードが高く設定されている
・セキュリティが安心

デメリット
・家賃が高くなる傾向にある

③ご家庭の状況を考えると戸建がよいかと思います。

まずお子様3人いらっしゃると今後物が増えます。
マンションは収納が少ないので、散らかりやすくなります。
マンションの場合は、色々気遣わなければならないことも多いので、戸建にされていた方がよいかと思います。
戸建であればバリアフリーなど介護もしやすいかと思います。