
7か月の赤ちゃんがうつ伏せでしか寝ないことに悩んでいます。乳幼児突然死症候群の心配もありますが、先生からは特定の原因が難しいと言われました。うつ伏せで寝ることについて心配しています。
7か月でのうつ伏せ寝についてお伺いします。
生後7か月の娘がいるのですが、うつ伏せでしか寝てくれません💦
乳幼児突然死症候群が心配なので仰向けで寝かせたいのですが、仰向けに戻そうとしても泣いてすぐ戻ってしまいます。
何度もやってみましたがダメでした。
一瞬仰向けで寝ても、すぐ泣いて横になって→仰向けに寝ます。
検診の時に小児科の先生に相談してみたのですが、乳幼児突然死症候群の原因の一つとは言われているけど、ヨーロッパや海外のデータが多くて日本では突然死があっても解剖とかさせてくれる人は滅多にいないから原因は特定できてない、うつ伏せでしか寝ないなら仕方ないよねみたいな感じだったのですが…
お昼寝も夜中もほぼうつ伏せで、気付いた時にはいつもチェックしていますがソワソワしてしまいます💦
うつ伏せで大丈夫なのでしょうか…やっぱり仕方ないのでしょうか??
- あや(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
首が据わってれば息しやすいように左右向くので大丈夫なのかなって思ってます!
娘は5ヶ月から仰向けに戻すと泣いて覚醒するのでうつ伏せで寝かせて時々確認してました!

ありす
うちも2人ともうつ伏せ寝がすきで、ずっとうつ伏せで寝てました😅
夜、何回も様子見るのに起きてました😅
-
あや
お2人ともそうだったのですね!!
ちょこちょこ確認してみます💦
ありがとうございます✨- 5月2日

チャビ
1人目男の子のときにどうしてもうつ伏せで寝てました。仰向けにすると泣いて起きるし、どうしようもなくて怖くて呼吸が何秒か止まるとアラームが鳴るセンサーを買ったりしたんですが、大丈夫でした😊
2人目女の子も同じくうつ伏せ寝してますが、もう気にならなくなりました😂たくさん着せすぎないようにしたり、主人にタバコをやめてもらったりはしました。
-
あや
アラームが鳴るセンサー産院で使っててこんなのあるんだ〜欲しい!って思ってました✨高そうですけど…
うつ伏せ寝が好きな子も多そうですね!!
あったかくさせすぎない方が良いって言いますよね💦気をつけてみます。
ありがとうございます✨- 5月2日

マーマ
寝返りがえりがしっかり出来てからはそんなに気にしてないです。
息子は6ヶ月。
娘は4ヶ月。
枕とかタオルとかは一切おいてないです。
-
あや
寝返り返りをあんまりしないので少し心配しています💦
確かに自由に寝返りしたり戻ったりできたら大丈夫そうですよね!!
ありがとうございます✨- 5月2日
あや
確かに、真下を向いて寝ることはないので大丈夫ですかね??
やっぱりうつ伏せ寝が好きな子はいますよね😭
ありがとうございます✨