
コメント

おまん
12日が排卵日っぽいですよね。
基礎体温は2層になってると見受けられますので、排卵もちゃんとしてそうです。
タイミングですが、排卵後では遅いですよ。
排卵の5日まえから当日までが一番チャンスだと思います。特に排卵の二日前が一番妊娠しやすいというデータがあるそうです。11日にタイミングとれてるので、上手く受精してますように!
おまん
12日が排卵日っぽいですよね。
基礎体温は2層になってると見受けられますので、排卵もちゃんとしてそうです。
タイミングですが、排卵後では遅いですよ。
排卵の5日まえから当日までが一番チャンスだと思います。特に排卵の二日前が一番妊娠しやすいというデータがあるそうです。11日にタイミングとれてるので、上手く受精してますように!
「低温期」に関する質問
多嚢胞ですが、基礎体温がガタガタすぎて、自分が排卵してるか分からないです😣 一応高温期?にはなるんですが、低温期とあまり差がなく、、アプリだと25日が排卵日になっていますが、なんとなくズレてそうです🫠 基礎体温…
基礎体温がガクッと下がったらすぐ排卵しますか? 今週初めての人工授精予定で、 クリニックでは 『今回は排卵は遅れそうだね、 4/12(土)頃になりそうだから明日(4/11)に見せにきて』 と言われています。 (元々ルナ…
【基礎体温について・写真あります】 アプリで基礎体温を管理しています。 排卵検査薬はしておりません。 アプリ上での排卵日が3日(もう一つのアプリだと4日) となっていたので、 ここ数日で排卵があれば体温が上がる…
妊活人気の質問ランキング
ほのかなあまみ
コメントありがとうございす。排卵の5日前…生理終わって少ししたらすぐですね!
今月妊娠してなかったら、アドバイスをもとに、来月はチャレンジします!