

遥ママ
旦那の実家が遠方で年に1度お盆にだけ帰省してました。
今年は無理だと思いホテルの予約等もしてないです😭

ママリ
経済的な打撃を考えると、お盆には自粛解除されてるのではないかと思います

退会ユーザー
10月の帰省もあきらめてます。
来年の10月までは厳しいと思ってます😢

ザト
お盆や年末は帰省の予定にしてますが、終息していなければもちろん取りやめます😊
なんとなく、6月末くらいまでにある程度落ち着いてそうな気はしてますが、完全な終息は来年以降になりそうですよね😣

なごみ
経済のことを考えると自粛解除はされてるのかな…でも終息はしてないと思います。
我が家も夫の兄弟達も、県は違えどみな都市部に住んでますし、子供たちも小さいし、義実家は高齢の祖母もいらしてるので(しかも遠方だから公共交通機関の利用必須)、今年は盆も正月も辞めようと話しています。

ままり
関東から関西の祖母の家で3回忌と納骨も予定していたのですが、、、ちょっと厳しいと思います😭😭

ゆきんこ☆★
自粛は解除されてると思いますが
まだまだワクチンも薬もないので怖いですよね😅
でも学校等も再開してそうだし、、

ゆっちゃん
冬になるとまた3波がくると言ってる方がいるので、年内収束は難しいと思ってます😅
早く収束させる為にも出かけて欲しくないですね😣😣

もこもこ
皆さんコメントありがとうございました!まとめての返信で申し訳ありません💦
確かに夏まで自粛ムードだと経済も大変なことになりますよね😓
でも先のことはわからないとは言え、夏に終息というのが無理なのは確実だろうし、、、
早く安心して外出出来る日が来てほしいですね😰
コメント