※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんひな
妊娠・出産

6週で胎嚢が小さいことに不安。出血はないが茶オリあり。2週後に再検査。他の方の経験を聞きたい。

胎嚢の大きさについて。

最終生理日からだと昨日で6週となるのですが、排便時が特になんですが力を入れると出血。その後は茶オリになるのですが、心配で病院へ行きました。特に出血はない。との事で正常妊娠を確認して帰ってきました。
その際先生はサクッとエコーをみて、はい、これ。5.2ね。おしまい!って感じでアップにして中身を見てくれたりなどがありませんでした。
サクッとだったので本当にその大きさなのか、卵黄嚢などもあるかみてもらえませんでした。
6週で5.2ミリってやはり遅いですよね。1月に流産しておりとても心配です。茶オリがありますがあの腹痛までにはならないので大丈夫かなと思ってるのですが、まだなんとなーく気持ち悪いとはっきりしたつわりなどの症状もなく不安で…次は2週間後です。
胎嚢が小さくても無事育ったや茶オリでてても大丈夫だったなど皆さんのお話を少しでも聞けたらと思います。

コメント

よよな☆

私も生理から数えて7週であろう日に検診へ行きましたが、大きさからして5週ですね〜と言われてショックでした。初期流産の経験もあるので、何度も調べては不安になるを繰り返してましたので、お気持ちすごくわかります😢
翌週、無事に心拍確認できて、読み通りの8週と宣告されました。
まだまだ心配ですが、お腹の子を信じてつわりと戦います!
お互いの子が無事に育ちますように。

  • りんひな

    りんひな

    コメントありがとうございます!
    流産の経験があると本当心配になりますよね…昨日からずっと検索しまくりです。
    よよなさんは心拍確認できたとの事で第一関門通過ですね!
    本当、心配な日々ですが私も次の診察で心拍確認出来ることを祈ります。

    • 5月1日