![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月で眠気がつらいです。昼間も眠くて、夜も早く眠ります。寝すぎて大丈夫でしょうか?
今妊娠6ヶ月の22週なんですが、眠たくて眠たくてたまりません。
最近暖かくなってきたからかな?と思っていたんですが、日中は暑すぎるくらいで汗ばむし、
ポカポカして眠たいという感じでもなくて…
朝の6時に起きて、家事を一通りして、お昼15時にはもう眠たくてリビングで寝てしまいます。
18時頃に起きて、晩御飯やお風呂沸かして、また眠たくなって、22時には寝ちゃいます。
眠たすぎてお風呂も後回しにしてしまうくらいで、
コーヒーでも飲もうかと思ったんですが、量飲めないし…
ちょっと寝すぎですよね?
大丈夫なんでしょうか…
- ふじこ(3歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝れるときに寝ていいと思いますよ♡ホルモンの関係でそうなってるんだと思います!
わたしも眠くて眠くて仕方ないですが、上2人が一緒に寝ることがなくて願い叶わずです笑 無理せずゆっくりなさってください☺️
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
寝づわりもありますよ😊
私もお昼寝をがっつりしても夜も寝れます🤣
臨月に近くなると逆に眠れない人が増えると思うので今だけのことかもしれないです😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
中期まで仕事休みの日はずっとずっと寝てました😂😂
今はもう寝れずで毎朝5時くらいに寝ては6時半くらいにお弁当作るので起きてってかんじです( ; - ; )
後期になると寝れなくなることも増えるみたいなので家事もちゃんとやられてるので寝れるときたくさん寝ましょ♡
コメント