
11ヶ月の息子が腕をぐるぐるする行動について、意味がわからず不思議に思っています。眠くなるときや起きているときに行う無表情な動作について、他の子も同じような行動をするのか気になっています。
11ヶ月の息子が、腕を前でぐるぐるします。(いーとーまきまき、みたいな、変なおじさんのダンスのやつみたいな)誰もその動きを教えた記憶はないです。(教育テレビはみてます)寝る時に眠くなって目を閉じならぐるぐるしたり、起きてる時も無表情でぼーっとしながら脱力しながらぐるぐるしてます。無意識なのか?と思いきや、笑顔で全力でやる時もたまに。。。どーゆー意味があるんでしょうか??うちの息子、なにかに乗っ取られてる!?なんて考えたり😇同じような子、いますか?!?!?
- わわ(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)

☺︎
いないいないばぁのぴかぴかぶーでぐるぐるやってますよね😚👍
うちの子もすきです😇

ママイ
うちも、ぐるぐるぐるぐるどっちっちの時めちゃくちゃ楽しそうにやってます🤣

かな
ぐるぐるできるようになって嬉しいからとかですかね😊
コメント