※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんは、授乳と睡眠のサイクルが基本です。日中の起きている時間が長くなるのは、だんだんと増えていきます。

生後1ヶ月をすぎました!

これぐらいの時期は、日中も授乳して寝ての繰り返しで大丈夫なのでしょうか?👶

だんだん日中起きてる時間が長くなるのは、いつぐらいからなんでしょうか?

教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

みみりん

生後1ヶ月の頃は
飲みたい時に飲ませて
寝たい時に寝せてました😳

最近やっとリズムができてきましたよー!!
離乳食が始まる前に少し整えてたらやりやすいかもです😳
けど思うようには行きません😂

  • R

    R

    コメントありがとうございます😊

    今はたくさん寝て大丈夫なんですね❣️

    なるほど!!
    やはり思うようには行かないのですね😂

    勉強になります🙇‍♀️💓

    • 5月1日
 りさ

3ヶ月入ると少し起きている時間が増えましたね☺️