
1歳の子供を持つママさんへ。市販の食品の添加物について気になる方いますか?我が家は毎日の食事に添加物が多いかもしれないと悩んでいます。
1歳の子をお持ちのママさんにお聞きしたいのですが、添加物は気にしてますか?🤔 気にしてる方はどの程度気にしてますか?🤔(毎日は食べさせないなど)
我が家は、毎日と言って良いほど市販のヨーグルト(プチダノン)とかアンパンマンのパンや10ヶ月~のパンやお菓子などを食べさせているので、そう言えば添加物もたくさん入ってるしどうなのかなぁと思っちゃいました。😭
気にしてたら何も食べられないなどの回答は望んでません。😥
- ゆん(6歳, 6歳)

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
うちも毎日ヨーグルト食べさせてますよ!!
パンやお菓子は娘が食べようとしないのであげませんが、たまに夜ご飯惣菜もあげます。
気にしたこと無かったです😱😱

ゆゆ
1歳頃から徐々に気にしなくなりました🤔
流石に毎日は避けてますよ👍
アンパマンの商品って1歳頃からって商品で便利ですよね💡
ヨーグルトは冷蔵庫に有れば与えてます無ければ大体ヤクルトが常備してるのでそちらをあげます!
あまり気にしてないけどまだジュースは与えてないですね🙌🏻

あーか
あと数日で1歳です( ´ω` )/
できる範囲で気にするようにしてます💡
調味料は無添加のもの、マーガリン入りはなるべく控えるとか…
全部気にすると大変なので、できる範囲で!

ママリ
添加物、ゆるーく気にしてます。
ウインナーは添加物がすごいらしいのであげないようにしてます!
パンはアンパンマンもたまにあげますが、基本はプレーンな物に味付けしてます。
ヨーグルトも味付きはたまにあげますが、基本はプレーンにきなこかけたり、ジャムかけたりしてます!

ママリ
ヨーグルトやパンなど毎日食べさせるものは無糖やパスコの食パンなどにしています。おやつもおにぎりやフルーツがメインで、お出かけや面倒くさいときに赤ちゃんせんべいなどをあげます。
うちは加工品をあげると何故か便秘になるのでちょっと神経質ですが、赤ちゃん用なら毎日あげても良いと思います。

ゆん
みなさま回答ありがとうございます!(>_<)
まとめてのお返事ですみません😭😭
ありがとうございます、赤ちゃん用のやつは気にせず、他のものはほどよく気にします!(>_<)
コメント