※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたんまま
子育て・グッズ

子供の行動や自身のストレスについて心配しています。発達障害があるか不安です。

ぐるぐる回ったり、道路に飛び出したり、
スーパーではすぐに走ってどこかに行ったり、
偏食も酷く食も細い野菜はほとんど食べません。
集中力もありません。すぐ飽きます。

発達障害ありますか、、?

コロナで休園になり子供といる時間が増えて気になり始めると毎日イライラしてます。
旦那がリモートでいえにいるのですが

ぐるぐる回ってるのを見て
こいつおかしいんじゃないの?と一言。

おかしいんじゃないの?じゃないよ。

普段無口なのにそんなことばかり話しかけてくるな!
家にいるだけで腹立つ旦那。外に出て働きに行ってる方がまだマシです。



もーコロナ疲れ。
育児疲れました。

コメント

りんご

発達障害ありますか?と言われると医者ではないので分かりませんが、保育園とか何も言われませんか?

  • おうたんまま

    おうたんまま

    前に相談したら、お母さんが気にするほどではないと言われました。。。

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

なんだか、旦那さんのその一言が悲しくなりました。。

やっと口を開いたと思ったら
なんだその言い草は!!💢
と私ならなります👊

コロナしんどいですよね😭

私も息子の発達が気になっていて、家で息子が奇声あげている時めちゃくちゃしんどくなってイライラしてしまったりします( ; ; )

  • おうたんまま

    おうたんまま

    そうなんです。。普段口数が少ないくせに変に気になることは喋ってくるので余計に腹が立ちます。聞いて欲しいことはふーんとかのくせに!!

    ムカついて旦那のご飯作るの放棄しました!本人はまた何かで怒ってるな〜くらいにしか思ってないとおもいますが。。

    子供のことになると心配すぎて。。だめですね💦

    • 5月2日
もえ

ぐるぐる回るのは小さい子ならよく見かける光景だと思います!!
異常にくるくる周り続けるとかだと気になりますが、、
言葉はどうですか?

  • おうたんまま

    おうたんまま

    2歳くらいでもまだ回りますかね😓
    異常なくらいではないかもしれないのですがぐるぐる走り回って目が回るのを楽しんでるような気もしますし、家が狭いから丸になるのか、、

    言葉はまだしっかりは話せないのですがいろいろ伝えてはくれます。。
    この歳の子がどのくらい話せるかわからないのですが、割と理解はしてくれてるのかな、、と。😣

    • 5月2日