※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけちゃむ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘がおっぱい大好きで、離乳食が食べにくく体重が心配。断乳を考えていますが、自然に待つか、日を決めてするか悩んでいます。

1歳1ヶ月の娘を育てています。

断乳したいなと思っているのですが、なかなか踏み切れずにいます💦
元々、おっぱい大好きな子で
4ヶ月の時に保育園に預け始めましたが、哺乳瓶になれるまで約1ヶ月ぐらいかかりました💦

今では保育園などでは哺乳瓶で飲んでくれるようになりましたが、家ではもっぱらおっぱいです😢

最近、乳首を引っ張ったり噛んだりするようになり
また家だとおっぱいがあるという安心感からか、離乳食はあまり食べず
すぐおっぱいを求めてきます。

食べムラがあるものの、保育園では給食を完食し
家でも食べる時は食べてくれますが
体重は9キロぐらいで、前に小児科の先生にカロリー不足という指摘を受け、悩んでいます。

みなさんは、お子さんが自然に断乳するのを待ちましたか?
それともママさんが断乳する日を決めて、断乳しましたか?

コメント

ままり

1歳3ヶ月で断乳しました
よくたべてたので

夜泣きに耐えられなくなり断乳しました

  • たけちゃむ

    たけちゃむ


    ありがとうございます!

    娘も夜、よく起きます…
    今日はセルフねんねしてくれたので
    これが続けばいいなあと思っています😭

    • 5月1日