※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後25日の赤ちゃんが母乳を飲みたがらず、ミルクを飲むとよく飲む様子。母乳拒否や母乳不足の可能性に不安。最近は母乳が出にくくなり、母乳生産が停止しているのか気になる。同じ経験の方やアドバイスを求めています。

生後25日で、混合です!

母乳をあげようとすると少し飲んですぐに
海老反りのように腕で私を押しおっぱいから離れます。
もういらなくなったのかと思い、でも今まで片乳10分ずつ
飲んでたのに、、、と思うと、やはり足りず寝ません。

そこでミルクを足すとすごいのみっぷり‼️

母乳拒否?母乳が出てないのか?!

ちなみに出産してすぐは胸が張って痛かったんですが
最近は張らず、、母乳生産中止か?!

同じ方いらっしゃいますか??
またこの件に関して何かわかる方いらっしゃいますか??

コメント

りい

うちの子もそうでした。
搾乳してみると両方で40も出てないし
寝てたら乳パットビショビショだったのに
濡れないし張らないしで、、、
結局足りてなかったみたいなので
生後2週間〜混合
1ヶ月には完ミにしました!

  • ままり

    ままり

    りいさんと全く同じ流れになりそうです😭

    • 5月1日
deleted user

乳頭混乱だと思います。哺乳瓶の方が楽に飲めるので…。混合育児用の哺乳瓶、使うと良いですよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    早速買って見ます!

    • 5月1日
小春日和

うちもそうでした。
おっぱい拒否されるの悲しかったんですけど、きっと出てないからだ…とか、私の乳首が嫌なんだ…とか思って😭

そのうちに母乳の出も悪くなっちゃったので生後1ヶ月で完ミにしました。

時間がかかって大変だったのが、少し楽になりましたよ😂

1ヶ月検診で相談してみるといいと思います💡

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    検診で相談してみます😢

    • 5月1日