
コメント

まゆ
おめでとうございます😊✨まず、病院に上の子を連れて行っていいか確認されましたか❓今コロナでほとんどの病院が検診時に上の子連れてくるのを禁止してるところが多いので💦もし確認されていたらすいません💦

まる
私も同じ質問を前にしました☺️
もう落ち着きない息子でしたが、助産師さんとか先生が代わる代わるに見てくれて助かりました😊
今は、コロナの影響で子供を連れての受診は控えるようになってますが、先週渋々、連れてきていたお母さんがいました!
どうしてもってことならしょうがない見たいですが極力どなたかに預けた方がいいと思いますよ( ᷇ᵕ ᷆ )
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
ですよね😣
明日電話してみます❗- 4月30日

kUMi
おめでとうございます!
初診から36wまで1歳児連れてってました
産科に行く前に一応確認の電話しました、私が通った個人病院はベビーカーに乗せて来てくださいって言われました。
(キッズスペースがないし、動き回られるのは困るらしいです)
ベビーカーに乗せて毎回おもちゃ持って行ってました(´∀`)
今、コロナ対策で3月に産んだ個人病院では外来も出産時も付き添い禁止になってたので、絶対確認の電話したほうがいいですよー😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
ベビーカーですね👌
でもとりあえず明日電話してみます😭- 4月30日

マハロ
上の方と同じく、私の住んでいる地域は県内に感染者少し(感染経路追えてます)しないには出てませんが、原則本人のみ、面会やお見舞いも禁止です😅
行かれる予定の病院に聞いてみた方が良いですね^ ^
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
明日電話してみます‼️- 4月30日

おみそ
待合室で走り回ってる子いました!
ママ大変だな〜って見てました🥺🙏
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭💓
- 5月1日

たか
待っている間はニコニコ遊んでるんですが、健診中はほぼ泣いてます笑。一緒のベットに座っているにも関わらず、、私のお腹が涙とよだれでビショビショです💦
あまりに泣くので、先生も早く終わらせるからねと気を遣ってくれます💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
やはりそうなりますよね😂
コロナもあるから本当は1人で行きたいのですが😥- 5月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
大人の付き添いは不可ですが、子どもを預けられない人は事前に連絡をってホームページに書いていました。
明日連絡してみます❗