
友人の子供は1歳3ヶ月で、岡山市吉備地区の保育園に入園希望でしたが、競争が激しく利用できませんでした。育休を延長したものの、2歳児クラスでも入園は難しいでしょうか。また、友人は11月に産休入りするため、その時点で職場復帰が必要でしょうか。
友人の子供は、1歳3ヶ月です。
4月入園を希望していましたが、岡山市吉備地区のまあまあ激戦区のため利用不可でした。幸いにも職場が2年まで育休を延長可能なので育休を延長したみたいですが、やっぱり今後2歳児クラスになってもなかなか入園は厳しいものでしょうか?ちなみに、友人は切迫で1ヶ月早めの11月に産休入りをしましたがその場合11月には職場復帰をしなければいけないのでしょうか?
- ちゅこ♡(7歳, 8歳)
コメント

あめ
岡山市ではないので2歳児クラスの入園が可能かどうか分からないですが、難しいかなと思います!
私自身も切迫で1ヶ月以上早めに産休に入りましたが、産休までは診断書をもらい傷病手当を貰いました!復帰は育休明けで大丈夫です!

mini
1歳の入園が厳しい地域ですと2歳も厳しいと思います😭切迫で早めに産休に入ってもそれは傷病休暇になるはずです。育休の計算は子供の誕生日なので生まれた日から計算したらいいですよ😊
-
ちゅこ♡
なるほど!さっそく友人にLINEしました!ありがとうございます❗
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
吉備地区ではありませんが岡山市在住です。
2歳児クラスはそもそもの募集が少ないですよね💦今年4月の一次募集も吉備地区は三角かバツばっかりみたいです😭
ただ私の住んでるエリアみたいに募集は少なくてもボーダー点は2歳児の方が低い可能性もあるので市に聞いてみた方がいいと思います。ちなみに私の住んでるエリアは1歳児ボーダー22点、2歳児19点か20点の園が多かったです。
-
ちゅこ♡
仕事がしたくても保育園に入れないと復帰できないなかなか厳しいものですね。。。岡山市はどこも入園難しそうですね😭
- 5月2日
ちゅこ♡
やっぱり2歳児は難しいですよね。。。😭ありがとうございますm(__)m