![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こっき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっき
うちもそのままの出しても食べません😂
ミートソース、ハンバーグ、餃子など挽肉料理に忍び込ませます
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
ゴマドレをかけたら食べてくれます!あとマヨネーズ!
-
じゃむ
コメントありがとうございます*°
味が苦手ならその方法が簡単でいいですね✨
ゴマドレは嫌いみたいなので、マヨネーズ試してみます!- 4月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブロッコリーは細かくしてリゾットに入れたり、大根は大根餅にしたりトマトは皮をむいたり(しててもダメならすみません💦)とかはどうでしょう😃
-
じゃむ
コメントありがとうございます*°
なるほど、大根餅の発想はなかったです👀みぞれ煮とかならまぁまぁ食べてくれるので、大根餅もいけるかもです✨やってみたいと思います!- 4月30日
![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさき
スープが好きなので、とにかく細かく切って、スープに入れて柔らかく煮込みます。
大根は嫌いではないですが、柔らかいよりカリカリが好きみたいなので、薄切りにして、きゅうりと一緒に塩もみで出してます!
-
じゃむ
コメントありがとうございます*°
カリカリが好きなんですね😲その可能性は考えたことなかったです✨
塩もみということは、生の大根ですよね?💡- 4月30日
-
みさき
そうなんです。きゅうりや枝豆、蓮根の金平とか食感のいいものが好きというか、カリカリするのが楽しいみたいです^ ^
大根は生です。頭の方が辛味が少ないので、しっかり洗ってあげてます。でも、生は消化に悪いので、少量にしていますよ☝️- 5月1日
-
じゃむ
なるほど💡ちょっとカリカリあげてみたくなってきました😁試してみます!
生のお野菜はほとんどあげたことないので、少しずつにしてみますね!
ありがとうございます🍀- 5月1日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
うちも野菜は何かに混ぜないと食べないので、炊き込みご飯やピラフなどに入れてます!
おかずだとハンバーグ、肉団子、お好み焼き、パンケーキとかに混ぜてます😊
-
じゃむ
コメントありがとうございます*°
ご飯系は味も食感も紛れやすいですよね✨
お好み焼きはべーされちゃいました😂
パンケーキは好きでよく食べてるけど、野菜混ぜたことはないのでやってみます!- 4月30日
![かずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずずん
ブロッコリーはしちゅー
大根や小松菜(葉物)はクタクタに煮てお味噌汁
トマトスープ美味しいです。(白菜キャベツ大根+ハムやソーセージ)をクタクタに煮て無塩の野菜ジュース(トマト入)よコンソメとニンニクチューブ)です。
子供はクタクタなら食べると思います😊
-
じゃむ
コメントありがとうございます*°
いつまでもクタクタじゃ駄目かなと思ってある程度の大きさや硬さにしてましたが、苦手ならクタクタでもいいですよね!ちょっと安心しました✨- 5月1日
じゃむ
コメントありがとうございます*°
やっぱり忍び込ませるのが手っ取り早いですよね😂
舌が敏感なのか(?)こまかーくしないと気付いてべーされちゃうんですが、根気強くやってみます!