※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんのんのん
お金・保険

学資保険はどこのに入ってますか(^^)?フコク、アフラック、JAで悩んでます(^^;

学資保険はどこのに入ってますか(^^)?
フコク、アフラック、JAで悩んでます(^^;

コメント

きぬこ

ゆうちょにしようかなと考え中です

空ちょママ

郵便局でかんぽの学資入ってます!

のんのんのん

かんぽは母が掛けてくれてます!

のんのんのん

かんぽは母が掛けてくれてます!

momo♡

私はアフラックにしようかなと考えています(^^)

のんのんのん

ソニーが良かったのですがもうなくなるみたいなので(;_;)
そうなるとアフラックかな?って思ってるんですよね。

momo♡

そうなんですね!
私もまだどこにしようか悩んでいるんですが、保険の価格.comで一覧比較したところ、私の条件では一番アフラックの返戻率が良かったので決めてしまおうか…と思ってます(´・・`)♡

菜mama

うちは2人目が産まれたらそっちの子の掛金が安くなるというのと、返戻率も良いフコク生命にしました!
イメージキャラクターで選んではいけないと思いますが、キティちゃんなのでキティちゃんグッズもたくさんいただきましたw

ぎんぎん

農協が一番 返りが多かったから 農協に。
産まれる前から入りました

のんのんのん

兄弟割引があるのはかなり魅力的ですもんね(^^)

りんごちゃん

うちはアフラックにしましたよ。
返礼率が良いので10歳で払込完了にしました。

Hまま

JAです!何件か見積りもらったけど、JAが一番でした♪
内容、金額〜

のんのんのん

産まれる前から入っておけば良かったと少し後悔してます(T_T)

のんのんのん

10歳払い込み終了いいですよね(^^)

のんのんのん

見積り、私も何件かもらってみます!

asahi❀❀

ソニーの学資保険なくなるんですか?!

のんのんのん

もうⅠ、Ⅱは新規受付してないみたいです。2014年11月で終了したみたいです。
Ⅲは2015年5月2日まで受付してるみたいです。

asahi❀❀

そうなんですね(>_<)
ありがとうございました!!