
保育園自粛延長で悩んでいます。有給で休んでいるけど特別休暇が取れず、職場も大丈夫。保育園に通わせるか、自宅保育するか迷っています。
コロナ保育園自粛が5月末まで延長になりました。
6日まで私が仕事を休んで
自宅でみる予定です。
連休明けから保育園に通わせるか
悩んでおります。。。
出勤しないといけない場合も
預かっていただけるそうです。
ちなみに私がいなくても職場は大丈夫です💦笑
今はとりあえず有給で休んでいて
特別休暇がいただけるかわからない状態なので
そこが問題なんです。。。
職場にも確認しないといけないのですが、
みなさんならどうされますか?
預けるのも不安ですし、有給も限られてるし、、、
家でみれるならそのほうがよいですよね?💦
働きたい気持ちもあるし、
コロナも怖いし、、、どうすればいいのか
わからなくなってきました😭
ちなみに5日間だけ復帰しただけです。。。
欠勤になってでも自宅保育しますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

mama
家でみれるならその方が良いと思います。
まだコロナは終息していないので、とりあえず5月いっぱいは休んでそのあとはまた様子見…にします!

ママリ
仕事があるなら、保育園預けます。仕事休めるなら保育園も休みます!
-
はじめてのママリ🔰
職場に確認したところ
特別休暇で対応していただけました!- 4月30日

ぜんぶ初めて🔰
保育園、結構みんな普通に預けにきますよ。
お仕事なので仕方ないですよね。
保育士してます。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
職場に確認したところ
特別休暇で対応していただけました!
5月いっぱいは様子見ですね💦