寝かしつけても寝てくれなくなりました……どうしたらまとまって寝てくれますか?
寝かしつけても寝てくれなくなりました……
どうしたらまとまって寝てくれますか?
- riri⁂(9歳)
コメント
チーミー;-)
付き合うしかないですね(^^;
うちはまだ3~4回起きます(´・ω・`)
一年以上私は4、5時間しか寝れてません(^^;
まりゅまろ
4、5ヶ月にもなるとまとまって寝てくれると聞きますよね。
ママとしてはやっと楽になる〜って思うところですが…息子もその頃全く寝てくれませんでした。
何かすればまとまって寝るかも知れないし、何をしてもダメならそういう子と思うしかないのかもしれません。
ちなみに息子は1歳過ぎてようやく夜まとまって寝るようになりました…息子はそういう子でしたね(・・;)
-
riri⁂
今までまとまって寝てくれてたんです( ´∵`)
色々試してみてもダメなら私もそう思うことにします🙌🏻💦- 6月8日
ぎょまま
4ヶ月ってそういう月齢みたいです😓
ママ友でもそういう人多かったです😓
うちの子も4ヵ月に入ってから寝つきが悪いし、1時間ごとに起きたりしてましたが、5ヶ月手前でうつ伏せ寝をするようになってからまとまって寝てくれるようになりました😌
-
riri⁂
そうなんですか!!
寝てくれてたのに急に寝なくなったのでびっくりしました😲💦
5ヵ月になったら寝てくれるといいなぁ、、
頑張ります!ありがとうございます!- 6月8日
あやたんマン
うちの娘はだいたい20時〜22時には絶対寝かせます!娘も必ず寝てくれます。
起きるのが朝の5時〜6時です!
寝かしつけのリズムを作ってみてはいかがですか?
-
riri⁂
いつも20時にお風呂でそのまま寝かしつけてます。
なのに急に寝なくなったので( ´∵`)
寝てくれるの良いですね✨- 6月8日
退会ユーザー
うちは目が覚めてる時は
電気を消した寝室で思いっきり遊ばせます!
遊ぶ→放置→ぐずる→遊ぶを繰り返して2.3回ぐずり始めたら寝かしつけます
昨日は目ぱっちりで遊んでからティッシュで顔をふぁさーってやるやつを(笑)したら
うとうとしてきてそのまま寝返りしてうつ伏せになったので
トントンしてたら寝てくれました☺️
-
退会ユーザー
うつ伏せ寝だと結構まとまって寝てくれます!
ただちょっと心配ですが😓- 6月8日
-
riri⁂
なるほど…!
私も暗くして寝室で遊ばせてみます!
ティッシュのやつ効果あるんですね( ¨̮ )
試してみます♡♡
うつ伏せは不安になりますね😂💦
寝返りはまだ出来ないのでうつ伏せで寝てくれるかどうか…( ´∵`)
でも詳しくありがとうございます!
同じ月齢の子の話聞けて嬉しいです!
頑張ります\(^o^)/- 6月8日
riri⁂
そうなんですか💦
今までまとまって寝てくれてたのに急に寝なくなったのでびっくりしました( ´∵`)
頑張って付き合います🙌🏻