※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
檸檬
子育て・グッズ

卵アレルギーだった子供が卵黄を食べられるようになり、次は卵の量について疑問があります。全卵を使ったパンを食べさせるべきか、また卵クリアになる目安について相談しています。

卵アレルギーだったお子さんがいる方にお聞きしたいです。

息子が1歳頃の時卵白のアレルギーが陽性でした。
固茹での卵黄は丸々1個食べれていたのですが卵白は耳かき1さじで中断していました。

2歳になりもう一度血液検査をしたところ卵白も陰性になっていてそれから少しづつ卵黄ボーロをあげるようにしていて今は結構食べれるようになり次の段階に進もうと思うのですが
卵黄ボーロとたまごボーロでは使っている卵の量は違うのでしょうか?

次はパンを食べさせてみようと思うのですが全卵を使っているパンをあげるのでしょうか😅
アンパンマンのスティックパンとかを食べさせようかと思いますが最初は1口の方がいいんですかね🤔

最終的にどれだけ食べられるようになれば卵クリアになりますか?(保育園での除去食をなしにする)

コメント

ままり

うちは卵白クラス5からのスタートなので、進め方は違いますが...
小児科から写メして参考にしてと言われた本載せますね。著作権のルール違反でしたらすみません。

  • 檸檬

    檸檬

    わざわざ画像までありがとうございます!🙏
    この表の感じだと先に固茹での卵白を食べさせてこのくらい食べれるようになったら右に書いてる物をこのくらい食べれるよっていうことですかね🤔

    • 4月30日
  • ままり

    ままり


    主治医の指示に従うのが良いと思いますが...

    うちの主治医は、卵単体と加工品の区別はしていなかったです。子どもが茹で卵などの卵料理を全然食べてくれないのですが、加工品食べているなら食べられると言うことだから、という感じでした。

    他の写真も載せますが、卵黄が食べられるなら卵白のみではなくて、全卵という形で食べさせても大丈夫みたいですね^ ^

    • 4月30日
  • 檸檬

    檸檬

    かかりつけの病院がかなりざっくりしていて
    結果も陰性になってるしお菓子、パンなどの加工品とか卵黄をつなぎに使ったハンバーグとか食べさせてみてって言われただけで量とかは何も言われなかったんですよね😅
    載せてくれた写真も参考にしながら進めていきたいと思います✨

    • 4月30日