
1歳9ヶ月の息子が熱を出しています。母親には解熱剤を飲ませるよう言われたが、ネットで調べると起こして解熱剤をさす必要はないと書いてある。どちらが正しいのかわからない。
夜遅くにすみません!
1歳9ヶ月の息子が熱を出してて今測ってみたら39.1ありました
今は寝ててぐっすりでおしっこも出ています
母親に聞くと一回起こして解熱剤さしてポカリ飲ませてあげなと言われました
ですがネットで調べると起こしてさす必要はない、菌と戦ってるからと書いてありました
どっちが正解なのかよくわかりません、わかる方いたら教えてください😰
- いつきmama(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

心
寝れているならそのままでいいと思いますよー!!
私なら起こさず明日また様子をみます✊🏻

退会ユーザー
私のかかりつけの先生には
38.5度を超えていて、ぐったりしていたら
座薬を入れるようにと言われました!
水分が取れているなら無理に起こさないでもいいかなと思います!
-
いつきmama
ありがとうございます!!
水分取れてたので大丈夫だと思います!- 4月30日

ママリ
ぐっすり寝ていて、しんどそうでなければ私ならそのまま寝かせます!!
機嫌が悪く、寝れない状況なら座薬入れます!!
#8000にTELして相談もありですよ!!
お熱早く下がるといいですね!!
-
いつきmama
ありがとうございます!アドバイスまで😭
- 4月30日
いつきmama
わかりました!明日まで様子見たいと思います😭ありがとうございます!