
娘と旦那と実家で暮らしているが、ゴールデンウィークに引っ越すことになり、突然不安や寂しさを感じている。実家を離れる時、同じ気持ちになる人はいるでしょうか?
もうすぐ2か月になる娘がいます。
今は旦那と私の実家に住んでいますが
ゴールデンウィークに引っ越します。
でも突然不安なのか寂しいのか分からない感情があります。私は4姉妹の長女で母と3人の妹(高3、高1、小3)が約2か月間育児を手伝ってくれていました。
毎日騒がしくなんだかんだ楽しい日々でした。
授かり婚だったので出産を期に引っ越す事は決めていたのですがいざとなると…
実家から出て行く時は皆さんこんな気持ちになるのでしょうか?
- ka.s(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

がんばれママ
なると思います!
私は少し状況が違いますが
シングルで実家は超近距離です。
そして他県の大学に通う妹がいます。
春休みだったこともあり
2月半ばから帰省をしていての
コロナでの自粛により
もう2ヶ月以上私娘妹の3人生活です。
娘もすっかり妹に懐いていますし
私の話し相手にもなってくれますし
コロナで出かけることはできませんが
おうち時間を楽しむことができてます。
ですが、大学が再開されれば妹は
帰ってしまうわけですので寂しいです。
普段の夏休み帰省でもそう感じてます。
初めての育児で大変かと思いますが
逆に旦那さんとの時間をゆっくり
取れるというプラスな考えで
お引越しされたらどうでしょうか?💓
ka.s
お返事ありがとうございます😊
私も実家は隣の市なので車で20分くらいです🚗
コロナの自粛で妹達が家にずっといました😓
私も2番目の妹とは年も近く相談したりする事もあり良い理解者です🥰
学校がはじまればおんなじ感じですかね😊
家族3人の今しかない時間を大切にしていこうとプラスに考えてみます✨
ありがとうございます😊