※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさま
妊娠・出産

妊娠後期のつわりで苦しんでいます。夜も眠れず、辛いです。どうすればいいでしょうか…

妊娠後期につわりあった方いますか??(T_T)
これはもう我慢するしかないんでしょうか....(つ_;)
夜もなかなか眠れなくて、辛いです(´_`。)

コメント

なおまる☪*

後期つわりありましたT^T
そんなに食べてなくても胃がムカムカして気持ち悪かったです。
胃痛もあったので本当辛かったです!
でも、臨月に入って赤ちゃんが下がってきたら落ち着きました!
反動で食べすぎてしまい一週間で3キロも太り怒られました(._.)

今はお辛いでしょうが、頑張ってください(>_<)♡

ナツキ

こんばんは♪
33周の妊婦です(*^^*)
妊娠初期に、妊娠悪阻で2度入院して、安定期入って大分ましにはなりましたが吐き気は続いていて、7ヶ月頃からは、また吐くようになり、9ヶ月の今もツワリが続いていてます・・・(;´Д`)
私も何か逃れる方法はないものかと考えてるんですけど…ここまできたら、産まれるまでかな( ;∀;)と思ってます(涙)
長くても、あと一ヶ月半で解放されると言い聞かせてます(。>д<)
本当ツワリってキツイですね↓
お互い後少し、頑張りましょう( TДT)

(*´ω`*)

悪阻ありました💦体重も4kgしか増えてなく、やっと最近食欲も出てきたところです。
食欲とかなければ、助産師さんからはちょこちょこ食べを勧められました。
夜は特に胃酸が喉までくる感じが消えなくて、水ばかり飲んでました💦
私は胃のあたりがすいた感じになってから色んな不快感がやっと消えた感じです。

みーたんママン

後期悪阻ありました。9ヶ月くらいに逆流性胃炎みたいな症状がでて、夜寝る前になると吐きました(/--)/
食べれるときに食べて、サプリメントをプラスしましたよ。
もう少しなので頑張って!!

みーさま

わたしも胃痛あります〜(T_T)
ほんとに辛いですよね。。
臨月入ったので、そろそろ下がってくるのかなぁ〜待ち遠しいです!笑
体重にも気をつけつつ、様子見て行きたいと思います!
回答ありがとうございました♡

みーさま

初期に入院までされたんですね....!
それは辛かったですね(つ_;)
やっぱり耐えるしかないんですね〜(T_T)
あと少し、頑張ります!
ナツキさんも頑張ってくださいね☆
回答ありがとうございました♡

みーさま

そうなんですよ、夜が特に込み上げてきて、目が覚めてトイレへgoなんですよね....(T_T)
わたしも早く胃の辺りに余裕ができてほしいです(;´Д`)
回答ありがとうございました♡

みーさま

わたしも九ヶ月くらいから、そういう症状出始めて、今がピークな気がします....(T_T)
足りない栄養はサプリメントで補うのっていいですね!
取り入れたいと思います(´∀`)
回答ありがとうございました♡

まぁまぁ

9ヶ月入ってまもない妊婦です!
私も同じく後期つわりの症状が出ています!以前はなかったゲップなどもあり、嫌になります~_~;
9ヶ月後半がピークな人が多いと先生が言っていました!でも、産むまで続く人は続くとも~_~;
私はまだまだ、9ヶ月後半にもさしかかっていないので、これからますますお腹大きくなってくると思うと、ゾッとします(笑)が、何を言っても、赤ちゃんが育っている証ですよね!!
自分で、自分に言い聞かせています(*^^*)

みーさま

後期のつわり、辛いですよね(つ_;)
これから著しくお腹大きくなってきますよぉ〜!(; ・`д・´)笑

そうですよね、元気に育っている証だと思って頑張って耐えようと思います!
まぁまぁさんも頑張って下さいね✩
回答ありがとうございました♡