※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0905♡
妊娠・出産

妊娠24週で初産の不安があります。赤ちゃんは愛おしく早く会いたいけど、母親になる想像がつかない。胎動が心配でエンジェルサウンドで安心しています。同じ気持ちの方いますか?

現在妊娠24週に入りました。
初産のため母親になる自覚がないというか、
本当に生まれてきてくれるのか不安です( ; ; )
1年後に家族が増えてる想像がつかないというか…
すごくお腹の赤ちゃんが愛おしくて可愛くて
早く会いたくて仕方ないのですが
9月に自分が母になる想像が全然つきません😢
みなさんもそうでしたか?😢
胎動なども弱いんじゃないか?とか心配性で
その度にエンジェルサウンドをやって
安心しています(>_<)
意味不明な文章ですみませんが同じ気持ちの方がいたら嬉しいです😢

コメント

yun☺︎︎❤︎

最初はそうでしたよ(^^)!
むしろ私は生まれた時も実感がなく、しばらくは変な感じでした(笑)

  • 0905♡

    0905♡

    お返事してくれてありがとうございます😿💞
    そおなんですね*
    他にも私みたいに思ってる方がいてホッとしました(*^o^*)
    yunさん、2人目の子が近いですね😊
    尊敬します♡♡♡
    頑張りましょうね♡

    • 6月8日
  • yun☺︎︎❤︎

    yun☺︎︎❤︎


    そういう人、結構いるみたいなんであまり気にしなくて大丈夫ですよ😆💗
    あ、ほんとですね!😳
    無理せず頑張りましょうね😻😻

    • 6月9日
ちャい

あたしもそうでした!
ちょっと前の事やけど
懐かしいなぁ〜☺️❣️
産まれてすぐも
ほんまにあたしから
出てきたのか?!笑
と思ってました😅
でも今は隣でスヤスヤ寝てる
息子ちゃんを見て、
この子がお腹の中に10ヵ月も
居たんだなぁーとか
このちっちゃい足で
お腹蹴ってたんやなぁ〜とか❣️
ほんとに愛おしいです☺️💕

日々成長する息子と共に
私も母として成長
していくのかなと思います😊

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます😍✨
    コメントを読んですごくほっこりしました♥
    エピソード、とても羨ましくもあり私もそうおもうのかなぁ!?思えたら素敵だなぁと思いました(*^ω^*)
    今は今の体を楽しみますね(●´ω`●)

    • 6月8日
el

私ももう34wなのに 実感ないです(´・_・`) このお腹の中に 赤ちゃんがいるなんて..
私なんて早ければ月末、遅くとも来月には 母親になっているというのに😱😱💦💦

  • 0905♡

    0905♡

    お返事してくれてありがとうございます❤️✨
    ちゃちゃまる姫さんはもう来月には御対面されてるんですね😍😍
    同じ風に共感してくれてとても嬉しかったです*\(^o^)/*
    出産頑張ってくださいね♡‼︎
    ぜひ感想などまた教えていただけたら嬉しいです📝

    • 6月8日
  • el

    el


    産まれるまで実感ないかな?笑
    自分の子供 なんて想像つかなくて.. ( ̄▽ ̄;) 多分嬉しそうに出産報告すると思われます!笑
    私もうれしかったです!ありがとうございましたあ♡

    • 6月8日
YR

私もすごく心配性です。
胎動が弱かったりすると本当に不安になりますよね。。
楽しみもあるけど不安の方が勝ってます(´๑•_•๑)流産経験もあるので私は無事に赤ちゃんをうめるのかって不安でしょうがないです……(><)
エンジェルサウンドって赤ちゃんの心音を聴けるものですか?

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます🐣💕
    私も楽しみももちろんあるけど不安です😢
    不安のがかなり勝ってます😢
    今日もちゃんと生きてくれてるかな?って毎朝起きるたびに1番に考えちゃいます(・・;)

    エンジェルサウンド、心音が聞こえますよ♡
    動いてる音?とかも聞こえて心音だけだといまは寝てるのかな?とかわかる気がします☺️私的には持ってて損はないと思います♡

    • 6月8日
  • YR

    YR

    不安大きいですけど、頑張りましょうね(><)
    エンジェルサウンド欲しくなってきました(笑)少しでも不安減らしたいから買っちゃおうかな(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

    • 6月8日
y

私もまだまだ想像つきませんよ~😂
でも、初産ってゆーのもありますから
なかなか実感とか湧きにくいですよね(´・_・`)

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます🤗✨
    同じ週数ですね♡
    嬉しいです*\(^o^)/*
    想像できないですよね😢
    胎動も本当に赤ちゃん?!とさえ思ってしまいます😣♡
    私たちにできることを今は頑張らなきゃですね🎵

    • 6月8日
鯵のなめろう

私も毎日赤ちゃんが元気か気になって不安で仕方がないです!産まれてくるのが楽しみなんですが、親になった自分も想像がつきません。きっと、新米ママあるあるなんでしょうね^ ^

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます😻✨
    新米ままあるあるなんですね♡♡
    これから色んな不安がありそうですけど、
    赤ちゃん信じて会える日を楽しみに暮らしたいと思います*\(^o^)/*
    そういっててもまたすぐ不安になりそうですが😂😂

    • 6月8日
NOA♡NOA

わたしはまだ胎動も感じてなくて、お腹がちょっとずつ出てきたなあ。。くらいなのでほんとに実感がないといいますか(><) 膨らんでくるお腹を見るとここにベビちゃんがいるんだなあと思って可愛いなあ♡♡なんて思うのですが、まだしっかり母親としての責任やベビちゃんの為なら何でもできる!!と言い切れるほどの愛情は湧いてきてません(´;ω;`)

でも本当に検診に行ってエコー見ると可愛い!!と思いますし、早く胎動感じないかなあと毎日楽しみに過ごしていたり、妊娠前と今では全然気持ちは違います^^*

まだベビちゃんを産んだことも育てたこともないので、想像がつかないのは当たり前のことなんじゃないかなと思います!なので気にすることはないのではないかなと^^*

胎動が弱いと心配になられたり、エンジェルサウンドで心臓の音を聞いて安心されたり、もうじゅうぶんぶるちゃん♡さんの中にベビちゃんへの愛は芽生えておられますし、ご対面できる日までは一心同体を楽しみながらゆっくりママになっていきましょう^^*!!
わたしも家族が増えるというか自分がベビちゃん抱っこしてるところ想像できないです(><)でも、早く抱っこしたい♡♡とは思います^^*

長々と失礼いたしました(><)

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます😊❤️
    検診でエコーに映る時、安心してずっとみていたいーってなります♡♡♡
    本当にどんな動きでも可愛いですよね*\(^o^)/*
    胎動、楽しみですね🎵
    赤ちゃんと一心同体って言葉に心打たれました🏹💕笑
    ほんと自分の赤ちゃんだなんて想像出来ないですけどその日はきっと今までの人生で一番幸せなんだろーなーって思います♥♥♥
    お互い元気な赤ちゃんとご対面できますよーに♥♥♥お気遣いの言葉ありがとうございました😌

    • 6月8日
新米®️mama

その気持ち凄く分かります!
産まれてからも全然母親って感じがなかったです笑
でも産まれから日々の成長を感じ、今では「ママだぞ〜」なんて子供にデレデレです◡̈♥︎

  • 0905♡

    0905♡

    お返事していただきありがとうございます😉♥
    画像の赤ちゃんめちゃくちゃ可愛いですね👶
    とっても羨ましいです★
    共感していただいて凄く救われました:;(∩ ˘ω˘ ∩);:
    私も頑張ります!!

    • 6月8日
ともたそ

私も32週になった今も自覚がなくて、ぼや〜っとしてます(笑)
本当にこのままで私大丈夫だろうか?なんて毎日考えます。
でも、産まれたら否が応でもやらなきゃいけない状況になると思うので、自然に身についていくのかなぁって思います(笑)
胎動もずっと同じ感じじゃなくて、日に連れてどんどん激しくなっていきました(・∀・)
私の場合は24週のときはポコポコ動く感じが多かったのですが、今では突然突き破るかのように蹴られたり、子宮の内側を撫でるようにぐりぐりとされたりと、6週経つ間に大分変わりました。というか痛いです(*^o^*)笑
だからきっとぶるちゃん♡さんも、今は胎動が弱いと感じるかもしれませんが、時間が経つと赤ちゃんも大きくなってもっともっと可愛い愛おしいと感じると思いますよ♡
自覚がなくても焦らなくても全然大丈夫だと思います\(^ω^)/
お互い気楽に残りのマタニティライフ楽しみましょう♡!

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます🍓✨
    6週間後が今から楽しみです\(^^)/
    沢山けってくれたら嬉しいです❤(。☌ᴗ☌。)
    そうしたら少しは不安も和らぎそうです😊😊
    ポジティブになれるお返事ありがとうございました♥♥♥
    ともたそさん、ひと足早くご出産頑張ってくださいね😉✨陰ながら応援しています♡

    • 6月8日
きなこもち( ¨̮ )

出産間近のわたしでさえ不安です!(笑)
想像もつきません……(笑)
でも自覚はちょっとずつですが、出てきたかな?
この子を絶対守らなきゃ……みたいな母性は🤗🤗💕
今日も心音を聞いて一生懸命生きてるんだな、と思ってわたしもようやく出産することに腹をくくれた気がします😅😅
みんな初めてお母さんになるんですから、不安なことも自覚が初めは薄いことも当たり前ですよ🙆🙆
ちゃんと少しずつママになっていくんだと思います!

  • 0905♡

    0905♡

    40週!!!もういよいよですね🙋💖
    産む不安も(痛さなど)未知ですが
    腹をくくれて凄いです♥
    私も腹をくくる準備しなくちゃです\(^^)/
    少しずつ、ママになれるように頑張ります♥お返事ありがとうございました♥

    • 6月8日
あおまいか

私は産まれてからも実感も自覚もなかったですよー。
でも今は娘が産まれる前、どうやって過ごしてたっけ?旦那と何話してたっけ?週末何してたっけ?って本気で思い出せないです。下の子が産まれる前のことさえ、思い出せないです。
そうやって家族になっていくんだと思います☆
お身体大事にして過ごしてくださいね。

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます😉✨
    確かに、妊娠初期は1日一日が長く感じましたが今振り返ってみればここまであっというまだったなぁって思います(>’o’)> ♥ <(‘o’<)
    これから先が楽しみです♥
    お気遣いのお言葉ありがとうございます:;(∩ ˘ω˘ ∩);:

    • 6月8日
◎クレア

私もそうでしたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
あんなに痛い思いしたはずなのに
産んだ今も産んだこと信じられないし
この先の想像もできません(笑)

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます💖😘
    やっぱりそんなに痛いんですね😰🖐笑
    それもまた不安です(´×ω×`)笑
    でもわが子は絶対可愛いですよね♥

    • 6月8日
0905♡

コメントをしていただいた皆様♡
ほんとにありがとうございました!
不安がたくさんでしたが共感してくれてとても安心できました:;(∩ ˘ω˘ ∩);:
旦那にもこの投稿を見せたらみんなすごい優しいねって感動してました(๑°⌓°๑)笑
ほんとに皆様ありがとうございました!!
だいぶ不安がなくなりました(●´ω`●)

芙蓉

私も今年9月に出産予定の初産婦です(。ŏ﹏ŏ)わかります、その気持ち。
可愛くて早く会いたいけど、他のママさんのようにきちんとママが出来るのかとか経済的なこととか‥旦那さんは相変わらずぽやぽやだしとか不安だらけです。
そして、9月過ぎには自分の子供がそばにいるのかと思うと、想像ができなくて(。ŏ﹏ŏ)

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます😻✨
    同じ9月なんですね🙄❤️
    不安たくさんありますよね(>_<)
    私の旦那も、ポヤポヤ状態です(・・;)
    なんとかなるらくらいな😂💦
    なんとかしてくれよって思います🤔笑
    想像が全然できないですよね自分の子供だなんて😨❤️
    でもお互い頑張りましょうね♡♡♡

    • 6月9日
ちひろ

産まれてから徐々にお母さんになればいいと思います(^^)
実感してないだけで今でもお腹で育てて立派なお母さんですよ♡
1人目を21で出産しお母さん7年目ですがまだまだ無力だし母親になれてるか不安になることもあります!
でもしっかり向き合ってれば子供もすくすく育ちますよ(´▽`)
私は、そう思って頑張ってます٩( ᐛ )

  • 0905♡

    0905♡

    お返事ありがとうございます*\(^o^)/*
    そおでしたね♡♡
    すでにママでした☺️❤️✨
    もお7年目ともなるとベテランさんですね😍✋🏻
    尊敬します♡♡♡
    私も頑張りたいと思います⭐️⭐️
    お二人目のお子さんが近そうですね♡
    9月頃が楽しみですね🎵

    • 6月9日