
1歳女児、夜中に40℃の発熱。座薬2回投与。水分は取れているが熱が下がらず。救急受診か、明日小児科受診か悩んでいます。座薬の回数が心配。
1歳の女の子です。
夜中に急に発熱。
40℃まで上がり、6時に座薬を入れました。
ご飯は少量ながら食べてくれましたが、また13時には39.0℃まで上がり座薬を入れました。
グズグズするものの水分は取れており、オシッコも出ています。
ただ今、また40℃まで上がってきてしまいました💦
休日夜間救急を受診した方がいいのでしょうか?
明日まで様子見て、小児科を受診すべきでしょうか?
熱が下がらないようなら19時頃にまた座薬を入れようと思いますが、回数が多くなってきてるので体に負担が掛かってしまうのではないかと思うのですが、どうするべきでしょうか?😭
- ryahyr(2歳4ヶ月, 6歳, 14歳)
コメント

さらい
救急受しんしても今はとくにできることはないかと、、私なら様子見ます。

はじめてのママリ🔰
もう色々と対策なさっていると思いますが
心配で気が休まる事がないと思いますので
小児救急で電話相談されてはいかがでしょうか??
♯8000に電話すると
繋がります😊
お大事に😊
-
ryahyr
ありがとうございます。
#8000電話してみました☺️
41℃を越えなければ寝れているなら座薬もなしで様子見てと言われたので今夜は少しそれで様子見てみることにしました🥺
ありがとうございました。- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
看病は大変ですがあまり無理をせず
体調を崩されないように、、😌
おやすみなさい😊- 4月29日
-
ryahyr
共倒れにならならいように気を付けます💦
ありがとうございます☺️
おやすみなさい꙳★*゚- 4月29日
ryahyr
ありがとうございます。
もう既にGWに入っているところも多いようで明日もこの状態なら休日救急にお世話になりそうです😓
さらい
突発はすんでますか?
今の状態なら夜間はいかず明日次第にします。わたしなら。
お大事にしてください
ryahyr
前に熱が出た時に突発かもと言われたんですが、湿疹が少なく確定診断できないと言われました。
突発なのか、季節の変わり目で出た熱なのかなとは思ってるのですが、高熱が続くと心配になりますね😭💦
とりあえず私も明日まで様子見てみようと思います☺️
ありがとうございました。