
コメント

ばたー
こちらのベビーカーは使ってないのですが、西松屋のミッキーのデザインの物を漬かってますが、それも安くて使い勝手はいいです(^^)
ただ、中には抱っこの方がよくてベビーカーに乗りたがらない赤ちゃんもいるみたく、私の友達がそうでした(T_T)なので、初めから用意しなくても後々でも大丈夫だと思います(^^)あ、でも車乗らないで歩きメインなら必要ですよね‼
西松屋のものも大丈夫だと思いますよ✨
ばたー
こちらのベビーカーは使ってないのですが、西松屋のミッキーのデザインの物を漬かってますが、それも安くて使い勝手はいいです(^^)
ただ、中には抱っこの方がよくてベビーカーに乗りたがらない赤ちゃんもいるみたく、私の友達がそうでした(T_T)なので、初めから用意しなくても後々でも大丈夫だと思います(^^)あ、でも車乗らないで歩きメインなら必要ですよね‼
西松屋のものも大丈夫だと思いますよ✨
「ベビーカー」に関する質問
ロマンスカー詳しい方😭 夫抜きで、1歳4歳つれてベビーカーで乗車します。 展望席はハナから諦めてます笑 おすすめの車両などありますか? またそれは取得難易度難しいでしょうか?? 実家のじじ達も一緒に同じ駅または…
小さい子連れの電車でお出かけって まじで疲れますね、、、、ほんとに。🥹 上は7歳でもう全然手はかかりませんが 1歳半の子連れて 東京まで電車はきつい!!!(笑) ベビーカー絶対大変だよってことになって 持って行っ…
だいたい3時間おきにミルクあげてるんですが、ベビーカーに乗っているとぜんぜん泣かないし寝ていることが多いので4時間、5時間空いてしまうことがあります💦 3時間過ぎたら、一度降ろしてミルクあげた方がいいですかね?!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
ミッキーのデザインの物、かわいいですよね💕
でも旦那がキャラクター物は嫌らしく断念😫
赤ちゃんによっては、ベビーカー嫌がる子もいるみたいですね( ´・ω・`)
田舎なので基本的には車ばかりなんですけど、必要になった時に金銭的に厳しいと困るしなぁと思ってて😭
まなぽんさんは、何を重視してベビーカー選ばれましたか?😊
ばたー
確かにキャラ物はちょっと嫌ですよね(*_*)
実は家はありがたいことに実家の両親が購入してくれました。
もともと抱っこ紐しかなく、買い物、お散歩全てそれで歩いてましたが、多分両親が押したいと思うんですよね。それで私たちに何も言わずに購入してました。そして、実家にあっても普段使う人いないから貰っちゃいました(^^;
はる
旦那があれは嫌これは嫌とか、文句ばっか言うけど、ちゃんとベビーカー押してくれるの!?って思ってますけどね😂笑
そうなんですね(^_^;)
私も旦那も母親のみの片親なので、あまり頼れなくて💦
お使いのベビーカーは2輪キャスターですか?
私が悩んでいるのは4輪キャスターなんですが、どっちの方がいいのかなぁ…と😅