
産後の出血と生理について相談です。産後2ヶ月で急に出血があり、膣の状態も気になります。産婦人科に相談した方がいいでしょうか。
産後の出血
皆さんいつ頃から生理始まりましたか?
産後2ヶ月ちょっと経ちますが
悪露も落ち着いてずっと黄色っぽいおりものだったのに
今日急に少量の出血がおりものシートについていました。
悪露の残りなのか、生理が始まったのか
産婦人科に相談した方がいいものなのか分からなくて💦
その他にも気になっている事があって、
出産で膣が緩んでるのか
動いたりした時にふと膣から空気が抜けるような
プクっと音がなったりして
それが出血に繋がってるのか、、怖いです😭
これはあるあるなのでしょうか
- ちーな(1歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)

退会ユーザー
私も、産後悪露が落ち着いて、血は見なくなったと思った時に出血したことあります!ちょうど娘のことで病院に行くことがあったので聞いたら悪露の残りだろうと言われました。たしかに出血は一時的ですぐ収まりました💦
でも心配だったら電話で相談してみるとか、、、コロナで病院行くのも不安だし、とりあえず受診の必要があるか聞いてみても良い気がします。

べじたぶる
1人目出産した時は産後2ヶ月で3日間ほど少量の血がちょこちょこ出ました。
これは生理なのか悪露なのか分からず、次の月まで様子見をした所産後3ヶ月からは毎月生理が来たのでやっぱりあれは生理だったのかなーって思ってます😅
少量の出血って産婦人科に言った方がいいのかめっちゃ悩みますよね💦
多分膣からプクッと音が鳴るのは出産後間もないので緩んでいて空気が出入りしているんだと思います!
腹痛など血以外の症状がある場合はとりあえず産婦人科に電話してみるのもいいと思います!
コメント