コメント
HARUNON
お気持ち分かります💦
子供を置いて買い物になんて、絶対に行けませんし。
わんぱく盛りの男の子だと、静かにと注意はしつつも親でさえどうする事も出来ないパワーを持ってるし。
ましてや、家に篭もりっぱなしでパワー有り余りまくりな子供と考えると、仕方ないじゃないですかー!!と言いたくなりますよね😅
もちろん、逆の立場になれば思いも別でしょうが💦
家に放置して買い物に行く親よりはいいでしょと言いたくなります。
もえ
分かります分かります(;_;)
前までは家に残したり、車に残したら何かあったらどうするの😠って感じだったくせに今は逆バージョンって😂w
みんなお金がなかったり、暇だったりで余裕がなくて、吐け口が弱いところにあたるしかないんでしょうね😳!!
何やっても批判されるから
普段通りしてます。❤︎旦那がいるときは置いてきますが、、
-
わんぱく👦ママ
男の人の視線と高齢のお婆ちゃんの視線が痛いです。旦那がいる時は、詳しくメモだけ渡して買い物に行ってもらいます(;´∀`)それでも
おやつが底つきますが笑- 4月29日
はじめてのママリ🔰
分かります😔
ママリでも自粛自粛うるさい人がいて潔癖過ぎる人の方が最近目についてしまいます…。
「買い物に子供連れて行ってますか?」って質問に「見てくれる人いないので連れてってます」ってコメントしたら「回数は抑えてますよね?」だって😇
お前誰だよって思っちゃいました💧
-
わんぱく👦ママ
そんなのわかってるつーの!!ですよね💦公園も行きづらいし、遠出も出来ないし、どうしたものか…
- 4月29日
aca
分かります🙃
行かなきゃいけないものは行けない…
回数控えも行かなきゃ行けないんだよ🙄🙄😡
って思います🖖
大人せーや!って言われますが貴方達は昔大人しかったんですか?って言いたくなります😌
-
わんぱく👦ママ
そうなんです!
そうなんですよ!
イラッとするんですよ!この憤りを何処に発散すればいいのか…- 4月30日
わんぱく👦ママ
そうなんです(-_-;)
上の子はカートを押したがり
下の子は歩きたがり
上は話せばわかってくれますが、下の子はそうもいかず…
買い物がストレスですね~
男の人の視線が痛いです