![まってるよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温の重要性と、36.5°C以下でも妊娠可能かについて疑問があります。計測がストレスで困っています。
たびたびすみません。
基礎体温って、妊娠するにあたりやっぱり重要ですか❓
私の場合、なかなか一定の時間に計れないのと、なかなか高温期といわれる36.5°C以上にならないので、最近基礎体温を測るのがストレスというか、またこんなに体温低いのか〜。
リセットかな❓って思うようになりました。
でも、病院には基礎体温表を持って行くには測るのをやめる訳ににもいかず…。
困っています。
あと、体温が36.5°C以下でも妊娠された方がいらっしゃるか教えてください。
- まってるよ
コメント
![こぶたのきなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぶたのきなこ
元々低体温で平熱は35.5くらいでした。
妊娠時36.3から36.5くらいが高温期でしたよー
基礎体温って面倒ですよね。
朝忘れちゃったりして
でも、一番の近道なんですよ!
自分が今どうなってるのか1歩踏み出す土台となるので出来たら続けてみてください(*´ω`*)
![ぺっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺっちゃん
絶対に必要ではないかもしれませんが先生に基礎体温つけるのはすすめられてました。
見ると排卵の有無とかもわかるし。
2、3日に1回でもいいからつけてと言われましたよ。
あとわたしは体温が低かったので漢方飲んだりしました。
-
まってるよ
さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
やっぱりつけていた方がいいのですね。
アドバイスありがとうございました。
頑張って続けてみます💪🏼- 6月8日
![リコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リコ
私も基礎体温がとっても低くて、グラフに書けないほどでした💦黄体機能不全もありましたが、最終的には体外授精で授かったので何とも言えませんが…やっぱり止めないで測ってた方がいいと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)
-
まってるよ
さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
私は平熱も排卵後でガタガタの基礎体温表なので、不安です。
でも頑張って続けてみます💪🏼- 6月8日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
私も平熱は35.5くらいだったので、基礎体温はもちろん計りながら、先に低体温直すことにして不妊治療専門の鍼に通いました。
低体温だと、無排卵の可能性も高いし、着床もしにくく、着床しても不育になる可能性があるとのことで。
鍼に通い始めて、産婦人科で卵胞計りだして1か月で妊娠がわかりました。
ちなみに風疹・麻疹・おたふく風邪・水ぼうそうの抗体は調べられましたか?
妊娠中にかかっても危険ですが、お子様産まれましたら予防接種打ってもかかる可能性があり、ご両親がかかったら重症化する可能性がありますので妊娠前に二人とも抗体を調べておいた方がいいと思います。
私はものによってはかかったり、乳児期・小学校で予防接種うちましたが抗体が足りなく全て打ち直し、打っている間は必ず避妊、1ヶ月ずつあけて最後に2ヶ月避妊が必要なので私達は半年妊活開始を遅らせました。
妊娠したら調べますが、旦那様と一緒に付き合い始めるときにHIV・肝炎・クラミジア・梅毒に関して保健所で調べました。
疑ってはいませんが、これをしておけば安心だから。
-
まってるよ
ご丁寧に説明していただきありがとうございます🙏🏼
平熱は36.0°Cとかあるのですが、36.5°C以上になかなかならなくて😓
私の抗体は調べました。
主人はまだですが。
いろいろ教えてくださりわかりやすかったです。- 6月8日
まってるよ
さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
私は元々の体温が平熱で36.5°C近くなので、ギザギザの基礎体温表が意味あるのかわからなくなっていました。
でも必要なんですね。
頑張って続けてみます💪🏼
こぶたのきなこ
わたしも元々ギザギザでした。
わたしの場合は生理不順を治す為だったのですが
三ヶ月続けて無排卵じゃないか?となり、子宮を休ませる為に薬を服用してました。
先生に1度薬を辞めてみよう。と言われて辞めたら妊娠しました!
ギザギザだとやる気も無くなりますよね。
実は、わたし1度挫折しました(´∀`)
まってるよ
そうだったんですか。
私も今、実は挫折しそうだったので質問させていただきました。
ホントギザギザはツライです😭