※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
お仕事

派遣先での産休後の復帰について悩んでいます。元の職場に戻るか他の派遣先を探すか迷っています。退職時にお礼をするべきかも迷っています。どうすればいいでしょうか?

派遣社員で同じ派遣先で事務(事務員は1人です)として7年くらい働いています。妊娠報告を派遣元にしたら産休・育休は取れるみたいで安心しました。けど復帰後は今の派遣先では私の変わりに違う人が仕事覚えてもらって事務員として働いてもらう予定なので上手くいってればその会社で戻るより違う派遣先で探してもらって復帰の方が良いのかなぁと思っています。派遣先の方がどう判断されるかわかりませんのでまた元の職場になるかもしれませんが…どちらかわからない場合、退職する時みたいに産休に入る前お世話になった職場の方々に「お世話になりました」と何か菓子折りを渡したりした方が良いのかなぁと悩んでいます。どうしたらいいと思いますか?

コメント

deleted user

派遣先からは、育休後もうちでおねがいしますとかいわれていますか?
いわれていないなら、別の派遣先になると思います🙂

るど

前に派遣で働いているときは派遣だけでも50人以上いるところで働いていましたが、派遣元に戻れる保証はないから他を探してと言われていたので、保育園に入れる保証もないので菓子折りを持って挨拶しました。
育休後に復帰した方もいましたが、私は結局保育園にも入れなかったので退職しました。

戻れたらまたよろしくお願いしますでいいかと思います!

deleted user

私も派遣で事務してました。👩🏻‍💼
私の場合は、派遣先も派遣元も辞めたので少し状況は違いますが、戻れるにしても戻れないとしても、その職場でお世話になったことに変わりはないので、菓子折り渡す方が安ぱいかなと思います☺️💐

はじめてのママリ🔰

派遣ではないですけど産休前と育休後に菓子折は会社に渡しました😊!
産休入ったら1年は戻らないし、育休後は仕事忘れてたり子供の体調で早退遅刻欠勤も増えるので2回準備して渡しました!

chibi26♡まま

戻れることは少ないので、菓子折り渡すのが良いと思います✨