![こぶちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9か月の2人目、1歳半の娘は休園で預けられず。出産前、外出自粛中。家事は手を抜き、出産は居住地で考え中。実家の母への頼り方に悩みあり。
まもなく2人目の妊娠9か月を迎えます。この5月から1歳半の娘を保育園に預ける予定でしたが…やはりコロナウイルスの影響で少なくとも5月末まで臨時休園のため預けられず。その後出産直前の6月もこのままの状況では厳しそうです。
外出自粛でアパートの敷地外には出ない毎日ですが、2人目以降を出産間近の方はどのように毎日過ごしてますか?家事などはどこまで手を抜いてますか?
出産は元々居住地でする予定です。こういう時なので少なくとも出産が終わるまでは、両方の実家の母もあまり頼るべきではないかなと思ってます。
- こぶちゃ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![Huis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Huis
完全に自粛していて家からはドラッグストアに週1行く以外1歩も出てないです😔毎日子どもが色々とやらかす処理やアンパンマンをひたすら再生させられる毎日です😂家事は今まで通りやっています!むしろ前の方が手抜きで今は毎日食事やおやつ作ったり、大物の洗濯したりで普段よりやってますね🤣赤ちゃん迎える仕様に模様替えしたりもありましたし😊産後はさすがに料理や立ち仕事など手を抜きますが😆
本当は産んだら上の子連れて実家で1ヶ月、料理も掃除も洗濯も任せてゆっくりしよーと思っていたのにガッカリです😭
![たか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たか
もともと保育園に預ける予定ではなかったですが、特に今までと変わらず生活してます。産まれてからは実母がくる予定ですが、この状況だとまだわからないので、とりあえず旦那に入院してる間だけでも上の子を見てもらえるように、職場に話してほしいことは伝えてあります。
気軽に人に頼れないので、なにかと心配ですよね💦
-
こぶちゃ
入院中旦那さんが見てくれるといいですね💦
親や周りの方たちを頼るのも
、遠慮や自粛しなければならない状況で子育て中でさらにお腹も大きいと本当につらいですよね😢
私もあと1か月ちょっと頑張れるのか不安ばかりです。- 5月1日
こぶちゃ
今までより家事をできているなんてすごいです…真似できません💦アンパンマンはずーっとつけっぱなしですか?
産後もあまり無理し過ぎないでくださいね…!
Huis
アンパンマンはオープニングとエンディングしか興味なくてその部分だけ巻き戻して…なので、何回か見せてちょっと他のことに目を向けた隙見て消してます🤣思い出したらまたやって…て感じで合間に家事です!なぜかYouTubeとかじゃダメで😰
産後はほどほどにします☺️お気遣いありがとうございます😊