
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を嫌がります。どうやってステップアップしたらいいでしょうか?
こんにちは!
もうすぐ7ヶ月になる女の子のママです。
あと8日で7ヶ月なのですが離乳食を昨日7ヶ月用の
ベビーフードにしました。
するといつもはポタージュ状のものを食べているせいか
根菜が嫌いなのかおぇっていいながら食べていました。
6ヶ月からあげられるせんべいとかを上げた時も
少し固形が口に入るだけでおぇっていうのですが
どうしたらいいのでしょうか…
どうやってステップアップしたらいいのか分からなくて…
アドバイスよろしくお願いします😭
- ちゃぽ♡(生後11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

そらいろ
離乳食を始めて何ヶ月ですか?
7ヶ月になったからと言ってみんなが同じペースで同じ物を食べれるわけではないので、お子様にとってはまだ早かったんだと思います^_^
最初はお粥を10倍だったら7倍にしていけそうだったらもう一度チャレンジしてみたりゆっくりで大丈夫だと思います!
もぐもぐ出来ず丸呑みしちゃってるんだと思うんです💦

ミしェる
うちも早すぎて一回吐きました。
10倍に7倍や粒を少々入れながらだんだん多くして行くと慣れてきて食べてくれるようになりました😳
今は7倍がゆで水少し多めで食べやすいようにしてます^^
-
ちゃぽ♡
なるほど!私も粒入れつつ10倍粥つづけてみます!
ありがとうございます!- 4月29日

みー
まだ6ヶ月ですよね🤔?
中期に移行する時は、例えば野菜であれば何か一種類だけみじん切りにしてつぶつぶの感触を練習させてあげました。
私の場合、みじん切りにしたにんじんにキャベツやたまねぎのペーストにとろみをつけたものをかけるとかよくやってました。
多分突然7ヶ月のベビーフードは今までと形違いすぎてしんどいと思います!
-
ちゃぽ♡
まだ6ヶ月です!
やはりはやかったですかね…
なるほど!今日それでやって見ます!
ありがとうございます😊- 4月29日

初めてのママリ
ウチも結構「オェッ」てなります。多分新しい味と形とかにびっくりされてるのでは?
最初はオェッってなりますけど根気よくあげ続ければならなくなりますよ😊
ウチはオェッってなっても頑張って食べてもらってました😅
-
ちゃぽ♡
スパルタ方式も考えましたが涙目でちょっとかわいそうで😅
それに途中から泣き出しちゃって😂
私も頑張ります😓- 4月29日

退会ユーザー
ペーストの状態でも口モグモグしてれば食べれると思います
モグモグしてる様子がなければ丸呑みしてるのでペーストで様子見た方がいいです。
あんまり無理にあげたりいきなりあげると胃がびっくりして消化不良起こしかねないので💦
娘は5ヶ月ではじめて、6ヶ月から10倍粥のつぶつぶ残してあげたらモグモグしてたので7ヶ月でみじん切りに入りました👍
今ではバナナとか棒状で渡しても噛みちぎってモグモグしてますよ笑笑
-
ちゃぽ♡
そうなんですね!
危うく消化不良にさせるところでした😰
少しずつ様子見ながらあげたいと思います!
ありがとうございます😊- 4月29日

funkyT
ちゃんともぐもぐできてないのかな?
保育士さんから、急に進めると飲み込むだけで、良く噛む習慣がつかないので確実にゆっくり進めた方が良いよと言われました。
ある日突然もぐもぐ出来るようになりました。お子様もきっとその日が来ると思いますよ!
-
ちゃぽ♡
もぐもぐしてないです😅
ある日突然できるようになるんですね!
ゆっくり様子を見ながら進めていこうと思います😊
ありがとうございました🥰- 4月29日
-
funkyT
もぐもぐしてない時に、小さい塊を挑戦しましたが、そのまま消化されずに出てきました。
お腹の準備が出来たら、ちゃんともぐもぐしてくれると思います。
赤ちゃんって、自分の事、良く理解してて、すごいねっと夫と話してました。- 4月30日
-
ちゃぽ♡
そうなんですね😳
ほんとに凄いですね😊
もぐもぐしてくれるまでは固形やめときます😅
ありがとうございます☺️- 4月30日

そらいろ
食べてくれるならもぐもぐ出来れば沢山食べてくれそうですね❤️
頑張ってください^_^
-
ちゃぽ♡
ありがとうございます!
私も色々工夫しつつ頑張ります❤- 4月30日
ちゃぽ♡
離乳食を初めて2ヶ月です!
やっぱりそうですよね…
もう少し10倍粥のストックがあるので7倍粥も作ってみて様子見て見ます😅
確かにゴクッとなかなかな飲み込む音がしてたし口がほとんど動いてなかったのでもぐもぐしてないですね…
ゆっくりこの子のペースで頑張ります😊
焦らないことが1番ですね😓
ありがとうございます!
そらいろ
私も焦りすぎて失敗した1人です💦
でも親だって、焦るし失敗もしちゃいますよ!
はじめての子育てみんな必死なんですから^_^
手探り試行錯誤しながらお互い頑張りましょう^_^
ちなみにスプーンを口の奥まで入れてしまうと赤ちゃんそのまま飲み込んでしまったりするみたいなので、
奥まで入れないようにだけ気をつけてください^_^
ちゃぽ♡
みんな失敗しながらママたちも成長するんですね😅
ありがとうございます!
がんばりましょ❤
なるほど!娘は自分でスプーン掴んで奥まで入れちゃうので気をつけます😅
そらいろ
自分でお口にもっていけるなんてお利口ですね❤️
そこは尊重してあげたい所ですよね^_^
ちゃぽ♡
そうですね😊
食べたいと表現する娘に奥まで入らないようにサポートしてあげようと思います❤
早くくれと言わんばかりに泣きながら訴える娘…きっと食い意地凄いです😓
そらいろ
よく食べる事は良い事ですよ❤️
全然食べてくれない子も沢山います^_^
うちも離乳食大好きでミルクあまり飲まなくて、離乳食始めて3ヶ月ならないのにもう3回食です!笑
ちゃぽ♡
本当にそうですね!
離乳食始める前はミルクをあまり飲んでくれずに成長曲線も外れるほど体重が増えなかったのに離乳食が始まった今は成長曲線に入ってきていました!
安心しました😊
3回食!すごいですね!!
娘もそうなることを祈ります☺️