※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めちょ
子育て・グッズ

江戸川区で保育園自粛中の方へ 緊急事態宣言解除後も自宅で保育しますか?ストレスがあり、登園迷っています。他の方はどうしていますか?

江戸川区で1,2,3歳を保育園自粛してる人
もし、6日に解除にならなかった場合
まぁ、ならないと思いますが…

引き続き、緊急事態宣言が解除されるまで
おうちでみますか?(>_<)



正直、もーストレスがすごくて
一人になりたい欲求がすごいです。

7日は妊婦検診があるので
預けるつもりですけど…


登園…しないほうがいいのかな…

緊急事態宣言が継続なら
仕事もないだろし…


同じような心境のかた
どーしてますか?

コメント

みゆき

江戸川区でこの4月に1歳クラスに入園しました🙂
育休中なので自粛してます。
復職期日も7月1日までに延長できるらしいので、明日勤め先に連絡して再度延長出来るか相談してみる予定です😅
子どもの命が一番なので、緊急事態宣言と登園自粛が解除されるまでは自宅でみます。
勤め先にもまた連絡しないといけないので気まずいです💦
早くコロナ落ち着いて欲しいです😥

  • めちょ

    めちょ

    そーですよねぇ…

    もー虐待しそうで怖くて…

    妊婦なのでストレスのかかりすぎも 胎児に影響ありそうなのもこわいし

    なんか、ほんと
    早くコロナ終わってほしいです…

    • 4月29日
  • みゆき

    みゆき

    私はまだ1人しか子ども居ないから頑張れてますけど、めちょさんはお二人いて更に妊娠中だから大変ですよね💦
    事情を話して保育園が預かってくれるなら、週何日かって感じでお願いするのもありかと思いますよ‼️
    リフレッシュ大切です‼️

    • 4月29日
  • めちょ

    めちょ

    上の子も小学生になったし
    楽かと思ったら
    全然云うこときかないし
    勉強教えなきゃというプレッシャーもあったり
    2歳児もパワフルすぎて
    お腹を触られるとイラッてしてしまって( ;∀;)

    かわいいんですけど…
    こんな、一緒にいることもないから
    穏やかに子育てしたいのに…

    妊婦じゃなかったら
    こんなじゃなかったかもですね…
    つわりが続いてるため余計かもですけど…

    もう少し考えて
    先生にも相談してみます( ;∀;)

    ありがとうございます(T_T)

    • 4月29日
はな

江戸川区在住です。
4月から1歳児クラス入園しましたが、ほとんど行けてません💦

今登園したらこれまでの頑張りが意味なくなってしまいそうですし、感染リスク怖いので、登園自粛し続けます。

在宅で仕事してますが、昼間は仕事にならず夜仕事してます。
家事育児仕事ですごく忙しくなりました!😅
保育園の前は保育ママに預けてたので、昼間こんなにバタバタしてなかったのですが、今しかこんなに一緒にいられないなと思って楽しもうとしてます。(たまに叫び出しそうになります💥💥💥)

2歳さんは自由に動けるしイヤイヤもあって本当に大変だと思います💦
いつまで続くかわかりませんが、なんとかやっていきましょう…!

  • めちょ

    めちょ

    少ないとはいえ、リスクはありますよねぇ(^^;


    2歳…ほんと大変すぎます( ;∀;)
    私の体調がよければ
    耐えられるんだろうけど…


    5月末まで延びるみたいですね
    頑張るしかないか( TДT)

    • 5月4日