![はあち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんママ
妊娠5ヶ月ではなく申し訳ないですが、愛知住みの妊婦です。
5ヶ月入った頃にコロナが日本で流行り出してずっと迷っていましたが、つい先日の戌の日に、家族3人で簡単にお参りしてお守り買って絵馬だけ書いてすぐに帰る、という簡素なお参りで終わらせました😌
ご祈祷は出来ればしてもらいたかったですが、やはり滞在時間が長くなるため断念し、気持ちが大事だと思いこの方法になりました🙂
近くの神社にしたので参拝者も少なく、巫女さん以外とは接触らしい接触はしませんでした。
![ひよっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよっこ
愛知住みです。既に6ヶ月目に入っていますが、お参りには行ってません。コロナとかは関係無く、家系とか宗教上の事情もあり、戌の日に関しては特に何も予定もしていませんでした😊妊娠5ヶ月を目安に腹巻タイプの妊婦帯は買いましたけどね🤗
-
はあち
コメントありがとうございます😊
なるほど!
戌の日のお参りがそんなに重要だとは思っていなかったのですが、なんとなく行った方がいいのかどうしようか悩んでいたので、家族にも相談してみます!
ありがとうございました😊- 4月29日
![のらのら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のらのら
私も6ヶ月に入ってる者ですが愛知在住です。
安産祈願、行けてません。行こうかと思ったら緊急事態宣言出てキャンセルしました。
産まれるまでに今の状況が良くなってれば行きたいなぁと思ってます!
-
はあち
コメントありがとうございます😊
緊急事態宣言が出ていると行けないですよね💦5ヶ月だからと無理して行く必要無いですよね💦
まだ5ヶ月に入ったばかりなので、わたしも様子を見て状況が良くなれば行こうかなと思います!
ありがとうございました😊- 4月29日
![カンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カンナ
私は行きました。
全然人もいませんでした。^_^
-
はあち
コメントありがとうございます😊
自粛で行かれる方が少なかったんですかね💦人がいないと安心ですよね。
わたしが行きたかった神社がこの地方だと安産で有名なところなので、もう少し様子を見て決めようかと思います!
ありがとうございました😊- 4月29日
![そうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんママ
戌の日ではありませんでしたが、神社に行きました☺️私たち以外誰もいなかったのでご祈祷もしてもらいました☺️ご祈祷してもらわなくてもお参りするだけでもいいと思います!
-
はあち
コメントありがとうございます😊
戌の日にすると人が多いかもしれないから違う日なら人が少ないですよね!
主人と相談してみます!
ありがとうございました😊- 4月29日
![htcy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
htcy
愛知住まいです。
5ヶ月に入ったときに塩竈神社に行きましたが、御祈祷待ちの方がたくさんいらっしゃったので我が家は断念しました。
絵馬だけ書いて帰宅しました。
ご両親も付き添いで来られてる方もまあまあいらっしゃいました。
-
はあち
コメントありがとうございます😊
その時はもうコロナの影響が出ていたときでしょうか。
今の時期にたくさんの人と接触したくないので、時期をずらすか簡単に済ませるか主人に相談してみます!
ありがとうございました😊- 4月29日
-
htcy
追記です☺︎
はい、三月終わりだったのでそこそこ感染者は出ていたと思います。
お互い大変な時期での妊娠ですが、頑張りましょうね☺︎
お気をつけください。- 4月30日
![つついい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つついい
25日に予定してましたが、辞めました😭
上の子の時も行ったので、できれば行きたかったんですが生まれるまでに終息したら行こうかと主人と話しています。腹帯はその日からしてます😄
-
はあち
コメントありがとうございます😊
できれば行きたいですよね😣
でもやっぱり終息してから安心して行きたいですよね!
わたしもとりあえず腹帯だけしようかなと思います!
ありがとうございました😊- 4月29日
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
既に回答されている方たくさんいるのですがコメントさせていただきます‼︎
25日に塩竈神社へ行きました‼︎私は御守りを買ってお参りをしてすぐ帰りました。
戌の日にしては人もかなり少なかったのですがご祈祷されている方は数人いらっしゃいました。ご祈祷されてる方を見ると自分もご祈祷お願いしたい気持ちが高まりその場で少し迷いましたが断念しました😭早く状況が良くなってほしいですね💦
はあち
コメントありがとうございます😊
わたしもできれば御祈祷してほしいなと思い、長男のときの戌の日のお参りに行ったところは扉が開け放たれていのでそこなら大丈夫かなと思いましたが、不安もリスクもあるので、しんママさんのように簡素な形でお参りしようかと思います!
ありがとうございました😊