
コメント

ママリ
子供がいないお宅が多いなら、尚更挨拶はしておいた方が良いかもしれません😃
子供がいればお互い様となったり、仕方ないよねと理解してもらえますが、単身者だと子供が泣いたり騒いだり、走り回ったりする音に対して理解してもらえない可能性があるので。

まや
子供がいるので、うるさくしてしまうかもしれませんが・・・と挨拶にいきます。
周りがお子さんいないなら、特に挨拶は重要だと思いますので、
ちょっと良いご挨拶の品を用意します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうですよね‼️お子さんいないからこそ挨拶は重要だと教えて頂いてから初めて気づきました😅
お知恵貸して頂きありがとうございます🙇♀️✨
ちなみにご挨拶の品はこんなものがいいよというのはありますか?☺️- 4月28日
-
まや
私は新築に越してきて、周りがどんな人達か分からなかったので、食器用の洗剤セットと、今治タオルのシンプルなデザインのもの、GODIVAの小さいお菓子を3点セットにして用意しました。
洗濯洗剤は好みもあるし、食器用洗剤も肌の弱い方もいると思ってオーガニックのものにしました。
タオルも好みがあるかなと思って、真っ白なやつにしました。
お菓子は、自分ではあまり買わないけど貰ったら嬉しいなってものをチョイスしました!- 4月28日

ぽん
私もなおさら挨拶しといた方がいいと思います🙆♀️
個人的には初対面の人から食べ物貰うことに抵抗あります
食器洗い洗剤や洗濯洗剤は好みの匂いもあるだろうし
サランラップや、鼻セレブなどの高級ティッシュがいいかなと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
確かに子供がいないからこそ行った方がいいですね💦
挨拶行くことにします!
お知恵貸して頂きありがとうございます🙇♀️