※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いて口をパクパクして指を吸い付くのはお腹が空いているサインかもしれません。上の子とは違う反応があるのは個人差があるからかもしれません。

昨日出産したので
ミルクは20ml、母乳は5分ずつあげてるんですが
1時間ほどしたら泣いて起きて口をパクパクして
指をあてたら吸い付いてくるんですが
お腹すいてるんですかね?
それとも満腹中枢が未発達だからですかね?
上の子は抱っこしたら泣き止んでたんですが、
今回の子は抱っこしても泣き止みません😂(笑)

コメント

はちママ

一体どういう理由で泣いてるかはわかりませんが、私が出産した医院は 泣いたらとにかく母乳!! な医院でした。
なので授乳後1時間だろうが30分だろうが、泣いたらあげてました😂
抱っこで泣き止まず、授乳で泣き止むなら授乳で良いかと…。
ちなみにうちは抱っこしても泣き止まないタイプの子でした😇

  • ママ

    ママ


    私も泣いたらとりあえずおっぱい加えさせてますが
    足りないのか吸えてないのか
    20分加えさせてても離すと泣いたり😂
    ん〜やっぱ赤ちゃんは難しいですねぇ(笑)
    抱っこしても泣き止まなかったら
    完ミに切り替えた時大変ですよねぇ😅💦

    • 4月28日
  • はちママ

    はちママ

    昨日この世に来たばかりだし、全てに戸惑っているんでしょうね😭
    気温とか服の感触とか重力とか。笑
    お二人とも、本当におつかれさまです✨
    なんとか抱っこで落ち着いてくれることを願ってます🥺✨

    • 4月28日
  • ママ

    ママ


    そうですよね(笑)
    ずっとお腹にいたのに急に
    外の世界に戸惑いしかないですよねきっと😊

    ありがとうございます😎

    • 4月28日