※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
住まい

質問だったのですが。前のアパートから今のアパートに引っ越しして半年…

質問だったのですが。
前のアパートから今のアパートに引っ越しして半年以上はたっているのですが、何かとお隣の部屋の人が文句ではないのですが、気に入らない事やこれは言わないとと言ったことをよく言ってきます。
私も旦那も気をつけているのですが、それでもうち子供が何かしてると親がついていても言ってきます。
内容としては、駐車場に他の部屋の人の車もあるし、車が入ってきたりしたら危ないし、棒とか振り回されて車傷つけられたら、賠償してくれるのかとか、このアパートで生活するなら、ルールを守って生活して貰わないと住む資格はないと思います。とまで言われました。
目が届かなかったり車の影に隠れてたりしてると気づかなかったりですが、駐車場で車に乗る時はなるべく注意しています。
もし、何かあれば親の責任ではありますが、他の部屋の人の車を触ってたりしたら、証拠として写メ撮ります。とも言っていたのですが、勝手に自分の子供以外の子供を写メで証拠として撮ったら、法律的なものにはならないのか不思議に思ったのですが、あれもこれもダメとか言われて、監視されて、証拠として写メ撮ります。と言われての生活してるのも生活している気になりません。
私も旦那も悪い所もあるし、気を付けていなければいけない所や責任もあるので、子供にも話をしていいか悪いかの話をすると共に気を付けて隣の部屋の人に言われないようにしたいと思ってます。

コメント

deleted user

うちの姉のお隣さんも一軒家ですが、そんな感じです。
家の前で遊んでいたり、親戚や友人が遊びにきた時に家の前に車を止めていたら、公道だ!と文句言ってきます。
いつもカーテンの隙間から監視していて…めっちゃ暇なオバさんです。
子どもが夜に騒いで遊んでいた時とか何度か警察も呼ばれたことあります。「お隣ですか?」と確認したら警察も苦笑いで参ってて。笑
お隣さんは自分の息子が中学生の時にすごく罵倒して声を荒げてて、虐待じゃないか?!と姉は思って怖くて通報しようか迷うくらいヤバかったのに姉の子がまだ1・2歳の頃、夏場の朝方は泣き声うるさいから窓開けないでください。とか言ってくるし…
ゴミも朝一で収集しに来ないとキレるので、朝一で収集車が来ます。少し離れた実家は昼過ぎなのに笑

どこにでも自分中心の変な人っていますね😅

  • みみ

    みみ

    返信ありがとうございます。
    どこにでもいるんですね。
    暇な人って言いたいこと言わないと気がすまない感じ何ですね。
    私に対する態度と旦那に対する態度はあきらかに違いますけどね。
    旦那にはここに引っ越してから会うと挨拶をしてきますが、私には一回も挨拶して来ません。
    他の部屋の人は挨拶はしてきて下さるのですが、その部屋の人と他の部屋の人が挨拶をしているところを見たことはないので、嫌われてるのかなとか私は勝手に思うところではありますが、仕事していなくって、子供もいるのに、外に出てとかもないので、変わってる人だなとは正直思っていますので、なるべく関わりたくないと思ってます。
    自分が正しいと思う人って変な人しかいないですね。

    • 4月28日