
直母の授乳タイミングが分からず、1時間や1時間半で授乳してもいいか不安。3ヶ月の赤ちゃんで、泣いたらとりあえず授乳しているが、どうしたらいいか迷っています。
直母のタイミング?が分かりません💦
最近直母ができるようになったのでたくさん咥えてもらいたいのですが、1時間や1時間半で咥えさせてもいいのでしょうか?
母乳外来では泣いたらとりあえず咥えさせてね!と言われました。
ワクチンのときに小児科のドクターには3時間持たないのはお腹が満たされていないからミルクを足してね、母乳も3時間くらい空けないと貯まらないから3時間くらい空けてね!と言われました。
どうしたらいいのでしょう?
生後3ヶ月ですが母乳としてはまだ始まったばかりです💦
だいたい寝るもしくは機嫌良くいるのは1時間~1時間半です。
泣いても抱っこすると泣き止むことも多いですが、今はとりあえず泣いたら咥えさせてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママイ
母乳はとにかく頻回で大丈夫ですよ!母乳3時間開けてって聞いたことないです!母乳外来の方が専門なのでそちらを信用していいのかなって思います!
私も周りの友人たちも泣いておむつや温度調節、抱っこしてもだめならとりあえず咥えさせてましたよ!

♡miffy♡
母乳は消化がいいので、欲しがるだけあげて大丈夫ですよ❣️
ミルクだと3時間くらいあけないとですし、長めに寝てくれますが母乳だと頻回になっちゃうと思います👶
-
はじめてのママリ🔰
ドクターは消化のことではなく母乳の出る量について言ってました💦
お腹以外でも泣くので欲しがってるかは分からないんですけど、とりあえず泣いたら咥えてもらいます!- 4月28日

はじめてのママリ🔰
この3ヶ月ほぼミルクだったので2時間半~3時間は機嫌良くもっていたのですが、今は1時間くらいなので母乳が全然足りないのかと不安でした😅
あるあるなんですね、安心しました!

ママリ
小児科の先生はとにかく大きくなることが大事という感じなのでミルク足してって言いますよね!体重の増えが悪ければもちろん足した方がいいですが☺️
うちは1時間もつか持たないかって感じです!最近もう混合でいいやって思ってきたのでミルク足しちゃってますが、心折れずに頻回授乳続けたら完母になれるはずです☆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
立場が違うから仕方ないけど、初めての子育てで不安ばかりなので言われることが違うと迷います😂- 4月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
実際1時間くらいだと母乳が出てるのかな?と不安になりますが、とりあえず咥えてもらえばいいんですよね?😅
母乳は3時間もたなくても、よくあることですか?
ママイ
量はあけた時よりはすくないかもしれないけどちゃんと出ますよー!むしろはじめたばかりなら頻回しないと出るものも出るようにならないです!
そうです!
あるあるです!
ミルクより消化が早いので⭐️
ミルクは消化に時間がかかり、胃に負担がかかってしまうから3時間開けてくださいってよく言われるんですよ🍼
なので安心してください☺️