妊娠中の医療費の負担や地域差について相談です。里帰り出産と地元出産の費用やサポートの違いに悩んでいます。旦那には理解されず、皆さんの意見を知りたいそうです。
このカテでいいのか迷いましたが(*_*)
妊娠は病気ではないと分かってますが、妊婦検診って母子手帳貰うまでは実費ですし、里帰りなどしてしまえば住んでいるとこでは補助券で足りるのにプラス3500円、毎回かかったり。
地元では初回などの血液検査も手出しせず、補助券で補えます。なのに私のところは2万出さなきゃですし、もっと平等になって欲しいなあと思います。
お金を考えれば住んでいるところで出産すりのが一番ですが産後のフォローはないですし、里帰りの交通費もバカになりません。
旦那に話すとしょうがないよ、と言われるのですが(笑)
確かに言っても変わらないことですが皆さんはどう思われてるのかな?と思い質問させていただきました(*_*)
- ゆーちんママ*.(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
こればっかりは仕方ないですよね
たしかにバラつきあると思います。
あとはなるべく出産一時金から足の出ない病院探すとか…
私の通う病院は総合の私立の病院で一時金内でほぼ収まると言われました。
妊婦健診に切り替わる前も3割負担で支払いでき、妊婦健診も補助券で収まってます。
退会ユーザー
考えてたらキリがないのでどうも思いませんが、欲を言うなら検診費用くらいはどこの病院も統一して欲しいな〜とは思います!
4Dエコーとか染色体検査?とか必要だと思う人だけ別途払えばいいし、それ以外なら基本検診なんてみんなどこも一緒なのに払う額違うのはな〜みたいな感じですね。
実際に産むときの出産費用は病院の設備やサービスの違いがありますし、ピンキリでいいと思いますけどね!
-
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
検診費用は統一して欲しいですよね。
それだけでだいぶ違いますし。
それは分かります。
サービスの違いはありますし、ピンきりでも良いですよね!- 6月8日
たまこ
前回妊娠の時は結局流産になったのですが、トラブルも多く結構な頻度で受診する羽目になり、母子手帳交付前だったので医療費が…orz
仕事も続けられず収入少なかったので、確定申告でかなり戻ってきましたよ(^o^;
-
たまこ
そうそう、稽留流産と診断されたとたんに産科じゃなく婦人科扱いになり、保険の対象になり、出費が激減したのには驚きました。産むつもりの受診より、産めない受診の方が安いのか…って言うのは結構ダメージあります…そりゃ少子化だわ(屮°□°)屮
- 6月8日
-
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
医療費も凄いですよね。
確定申告は今年なら1月から12月〆ですか?
4月から3月とかなんでしょうか?- 6月8日
-
たまこ
12月〆で、1月2月くらいに準備して提出だったかと思います(*´∀`*)ノ
医療費一覧作るのはちょっと面倒でしたが、戻ってくる額を見て頑張った甲斐はあったと思いました( ´艸`)- 6月8日
-
ゆーちんママ*.
えー!
流産という診断でダメージも大きいのに(´・ω・`)
本当に辛いですね。
こりゃお金なくて検診に行けないって人が出てきたらどうするの!と思います。- 6月8日
-
ゆーちんママ*.
そうなんですね。
私は一人目は1月生まれて年をまたいでしまったので戻る金額にも届かず、でした。- 6月8日
きよ
確かに金銭的にはバカにならないくらいですよね(^_^;)
家は丸福貰えなかったんで
すべて自費です(。-∀-)
上の子の時は里帰りできない状況と旦那の出張が重なり
退院初日から家事と育児に追われました…しんどかったな(´д`|||)
少子化対策とか言いつつ
全然優しくないですよね~
-
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
実費は本当にダメージ大きいです。
里帰りできないと大変ですよね。
お疲れ様でした。
二人目こそは里帰りのご予定ですか?- 6月8日
-
きよ
ありがとうございます(。>д<)
二人目も、今のところ検討中なんですよ…
実家には今だ帰れる状況じゃないんですよね(汗
最初が大丈夫だったから
二人目も帰らなくて大丈夫的な空気もあって(^_^;)
何はともあれ、各自治体レベルでも構わないからもう少し頑張って支援してほしいですよね(^_^;)- 6月8日
-
ゆーちんママ*.
なるほど。
帰れたらきよさんの負担は減るんですけどね。二人育児も大変ですし。
頑張って欲しいですよね(´・ω・`)- 6月8日
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
仕方ないですよね(´・ω・`)
やはり市立などは安いんですね。
参考にします\(^^)/