※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erina❁⃘*.゚
ココロ・悩み

子供が遅い時間に寝ない時の対処法について相談です。夜のドライブをやめたい。

子供ちゃんが
遅い時間なのに
どうしても寝ない時どうしますか!?

最近夜のドライブに行きがちですが
癖ついたら嫌なので、違う方法見つけたいです😭

コメント

deleted user

寝ない時は眠たくなるまで遊ばせてます😂

ママ

寝るまで寝室から出ない、ベッドから出さないようにして横になって一緒にお話ししたり歌を歌ったり手遊びして眠くなるのを待ちます!
腕枕してくっついているとお互いの体温で眠くなってきて、私が先に寝落ちするといつの間にか娘も寝ている時もあります😊
寝室から出ない、ベッドで遊ばないを小さい頃から徹底しているので、バタバタする時もありますが比較的聞き分け良く横になってくれます😁

ままり

諦めてほっときます😂😂
早く寝てーって思えば思うほどこっちがイライラしてきちゃったりしてそれが子供に伝わって逆効果になったりするので( ˊᵕˋ ;)💦
思いっきり遊んだりして疲れさせるのも一つの手かなと、、

ママリ

諦めモードの時はひたすら寝たふりしつつ遊ばしてます…🤦‍♀️

後は本人眠たくてぐずってるのに眠るきっかけがない?みたいな時は、
グズグズさせながら寝かしつけ頑張るより、
時間決めて一度思い切って泣かしてます😭💦💦

すると案外すんなり寝てくれたり…寝てくれなかったり…です😭😭😭

deleted user

夕方まで寝てたからとかならもう1日くらい遅くなってもいいやーと思って遊ばせますが、そうでなければ寝なくても寝室に行って電気消してゴロゴロしたり、歌歌ったり寝たふりします👍✨

らすかる

ベットで遊びます。手遊びしたり歌ったり絵本読んだり。
寝れない寝れない言いますが、布団でゴソゴソしてたらそのうち眠くなって自ら布団に入って寝ます。
外に連れ出すのはあんまり良くないと思います💦

ドレミファ♪

お昼寝の時間を見直します

それから30分早く起こしたりと工夫します

たまたま今日は私も一緒に昼寝して長く寝たので寝たのが22時過ぎましたが😅