
コメント

退会ユーザー
息子が5ヶ月のとき、私と旦那が年明けにウイルス性胃腸炎にかかりました💦
義母に来てもらい、重症だった2日間は授乳と夜 寝るときだけ息子と一緒にいました。
毎回トイレは必ず消毒(ドアノブも)
汚物も感染した本人が最後まで処理することは徹底したほうが良いですよ…>_<…

ままり
上の子が赤ちゃんの時にノロの時は一家8人全滅でした。その他のウイルス性胃腸炎は手洗いや消毒に気をつけていればうつることはなかったです。授乳とトイレの往復はつらいですよね💦💦でも一緒にいても移りませんでした。私も昨日の夜中トイレに何度も駆け込みました😭
-
くろ
コメントありがとうございます!
ノロで全滅はお辛かったですね>_<
ノロではないみたいなので、不幸中の幸いですかね…消毒はしっかりしたいと思います(´・ω・`)- 6月8日
くろ
コメントありがとうございます!
やはり一緒にいない方がいいんですね>_<
マメに衝動したいと思います(´・ω・`)
退会ユーザー
胃腸炎は空気感染はしないので、汚物や排泄物などの処理、消毒にだけ十分注意してくださいね◡̈⃝︎
万が一、ママが胃腸炎になっても普段 母乳ならば飲ませてあげたほうが、赤ちゃんも胃腸炎に対する免疫がつくらしく、万が一感染しても軽く済む場合もあるようなので、飲ませてあげてください ( ˆᴗˆ )!
くろ
わかりました!(*´ω`*)
ひとまず私は感染しないよう気をつけます!