

❤︎男女ママ♡
お掃除はしてなくていいと思います◡̈
少し大東建託はうるさいので、フローリングのこと言われるかもです💦

あころ
うちは2年住んで引っ越した際、床に何ヶ所か傷もありましたし、便器の便座に1センチほどのひび割れがありましたが、自己申告はせずに、確認のためチェックする業者さんがきましたが、気付かなかったのか何も言われませんでした!
換気扇は掃除しましたが、換気扇もエアコンもまじまじとは見られませんでした!
厳しいと思ってましたが、全然ゆるかったです。

さっちゃん
大東建託住んでいました!
敷金礼金ゼロで新築でした!
1年位住んで、床にキズ、洗面台が欠けたりとかありましたが
取られませんでした!
でも、時間がなくてかなり急かしました(笑)
換気扇、エアコンなどの掃除も全くしなくて大丈夫ですよ^ ^

関西のみゆママ
傷は目立ちにくいように処置しておくと乗り越えやすいかもです。
クリーニング代を負担しているのなら、次の入居者さんがまた負担しますよ♪

ブラン
数年前、大東建託物件住んでました。
引っ越すとき引っ越し業者が家具を少し引きずったようで、引っ掻いたような傷が出来てるのを退去立ち会いの時に見つけてしまい、すごく焦った記憶があります💦
ですが、その時は大東さん床はほぼ見て回ってなかったので、気づかれずお金は取られませんでした。
そのかわり、壁は手でまんべんなく触りながら傷の確認されました😓
一部、削ったような傷があった部分は請求されました💦
あと、天井にシーリングライト付けてた後がちょっと黒ずんでたんですが、その部分も請求されました💦
掃除はハウスクリーニング代を支払っているならしなくていいと思いますよ😀

イチゴ
立ち合いの時間を暗くなった夕方にしましたww
コメント