
妊娠中、毎日卵1個食べ過ぎですか?1週間に1個が理想とされていますが、適切でしょうか?
妊娠中、毎日卵1個食べてるのって食べ過ぎに入るんですか?
ネットで調べると1週間に1個が理想とか書いていますがどうなのでしょうか?
- 心配性のママ
コメント

mama
そうなんですか!!
毎日食べてました😊

atjn0606
初めて聞きました!
毎日1個以上食べてるかも😅
-
心配性のママ
ほんとですか?!
私が気にしすぎなのかもしれません💦- 4月27日

はじめてのママリ🔰
毎日1個か2個食べてます!
-
心配性のママ
みなさん毎日食べられているのですね!
少しほっとしました😌- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
食べすぎは良く無いって言いますが毎日5個以上とかのレベルかなと思ってました!
- 4月27日
-
心配性のママ
それくらいを食べ過ぎって言うんですね
これからも食べようと思います✨- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
だし、卵食べすぎてアレルギーになるとゆうのは医学的に証明されていないのでデマなのかなと思ってます😅
- 4月27日
-
心配性のママ
食べすぎでアレルギーとか出たら食生活指針めちゃめちゃ気にしないといけないですよね💦
- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
ネットで調べるとほとんどの食べ物食べれなくなっちゃいます(笑)
私はコーヒーとかのカフェインと生肉、生卵、生魚を気をつけるくらいで他は好きなの食べてますよ😊- 4月27日
-
心配性のママ
そうですよね笑
いつも食べたいですが諦めてしまうチーズも電子レンジで温めたりすれば気にせず食べれますかね?💦
食パンに乗っけたり、グラタンとか食べたいですがいつもどのチーズがいいのかわからず買えずにいます笑- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
チーズも、加熱してよく食べてますよ!レンジでチンしたり、焼いたりして食べてます!
日本のブランドのものは輸入先が海外でも安心って聞きましたよ😊でも怖くて火は通すようにしてます!- 4月27日
-
心配性のママ
そのまま食べてるのってQBBチーズくらいですよね!
今度チーズ買おうと思います♪- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
あとパルメザンチーズとかもですね😊
- 4月27日
-
心配性のママ
参考になります!
- 4月27日

ぴょんみ
食べてますよー!息子の時も食べてましたが、アレルギーなんてないですけどね?😊
-
心配性のママ
その言葉を聞けて安心しました😌
卵の扱い気をつけて食べたいと思います✨- 4月27日

mai
資質が多く太りやすいからかな?
私はあまり好きじゃ無いので全然週1とかでした!!
-
心配性のママ
そうなのですね!
嫌いだとあまり食べたくないですよね!- 4月27日

あーやん✿︎
卵はコレステロールが高いので一日1,2個が理想だと思います‼︎
アレルギーとかは気にしなくても大丈夫な気が◦◦◦⑅︎◡̈︎*
-
心配性のママ
気にしなくていいんですね!
よかったです☺️- 4月27日

R4
1日2~3個、オムライスとかの時はもっと食べますよ😂
-
心配性のママ
オムライスのときも1個ですがいつも足りないなーって思いながら作ってます笑
- 4月27日
-
R4
オムライスは卵多くしないと半熟でトロトロに出来ないので1人2~3個使います😁😁
- 4月27日
-
心配性のママ
妊娠中半熟でも大丈夫なんですか?!
半熟食べたいですが、サルモネラ?トキソプラズマ?気になるのでしっかり火を通して食べてます😥- 4月27日
-
R4
私の病院ではお酒とタバコ以外は食べすぎなければ気にしなくて良いと言われてましたよ◡̈
ブラックコーヒーも、生卵も、マグロの刺身とか何でも食べてました🌟- 4月27日
-
心配性のママ
そうなんですね!
生卵もマグロも妊娠してから全く食べてないです。
どっちも大好きなので結構我慢するのがしんどかったりします😥- 4月27日
-
R4
生卵は運が悪いと感染する恐れがありますが、マグロはお寿司で2~3皿食べる程度なら大丈夫だと言われました😁
我慢してストレスの方が赤ちゃんに悪いからねーと🎶
あと、チーズは日本産の物は加熱済みなので、加熱しなくても大丈夫みたいです🌟- 4月27日
-
心配性のママ
卵怖いですね😵
火しっかり通したいと思います!
マグロも食べ過ぎはよくないってことですね!
ほんと妊娠してからストレス感じまくってます💦
抜け毛とか円脱できました😢
チーズ日本産ならいいんですね!
これで食パンにのせたりグラタン食べれます~✨- 4月27日
-
R4
チーズは加熱したら海外産のでも大丈夫ですよ🌟
パンに乗せても、グラタンでも、ピザでも大丈夫です◎
心配なら卵だけは加熱、他は絶対ダメって事じゃないので適度に食べて大丈夫です♡
あまりストレス溜めないようにして下さいね🥺- 4月27日
-
心配性のママ
これで大好きなチーズ気にせず食べれます♪
ストレス溜まりすぎて赤ちゃんに影響しないか心配です。。がんばります!- 4月27日

はじめてのママリ
私は病院の栄養士さんに、1日1個か2個食べるように言われました😃
-
心配性のママ
病院の栄養士さんが言うなら間違いないですね!
ありがとうございます😊- 4月27日

となりの奥
1日1〜2個ほど食べます。
母親が〇〇を食べると子どもがその食物アレルギーになりやすいというのは無いですよ。デマです。卵は大切な動物性タンパク質です。
-
心配性のママ
よかったです!
食べ過ぎずバランスよく食べるようにします!- 4月27日
心配性のママ
私も今のところ毎日食べていて
ふと気になって調べると、卵アレルギーになりやすいとか…