
赤ちゃんのお菓子について頻繁にあげると、食事が減る可能性があります。甘いものを食べると離乳食が食べにくくなることもあります。
生後8ヶ月前後の赤ちゃんのお菓子についてです。
皆さんはボーロや野菜せんべいなどの赤ちゃんのお菓子は頻繁にあげてますか?
私はグズグズした時などに一粒あげたりしてます。
実家に帰ると私の母が息子に気に入られようと、機嫌も良いのに何個もあげて困ってます😰
そんなに頻繁にあげるとご飯食べなくなりそうなイメージです。
現に離乳食を、最近甘い味付けじゃないと食べなくなりました😰😰😰😰関係あるんですかね?😭
- あずみ(5歳9ヶ月)
コメント

えびぴらふ
まだお菓子やジュースあげた事がないです^_^
私もそれが心配で先延ばしにしちゃってます🧐

m.a
グズグズした時にはあげないようにしてます!赤ちゃん頭いいのでいずれグズグズしたらもらえると思ったら嫌なので!
適当に気分で何日に一回機嫌の良い時にだいたい時間決めてあげてます。
-
あずみ
なるほどー!たしかに頭良いですもんね😳覚えちゃってわざと泣いたらそれも困りますね🤣
- 4月27日

ぷぅ。
味の濃いものも好みますし虫歯リスクもあがります😢
-
あずみ
ですね😭実母ですがほんと困ります💦やめてって言っても聞かないし💦
- 4月27日
-
ぷぅ。
孫にメロメロですもんね😅
うちもプリンなら食べれそうだと言い始めたので「卵入ってるから無理、食べれない。試したべしてないアレルギー起こしたらどーすんの?」と半ギレしました😅- 4月27日
-
あずみ
そうなんですよねー!笑
昔の知識のままだからめちゃイライラしてしまいます😂
あとうちは祖母が緑茶飲ませようとしてきて、あんまり無下に怒れなくて困りました😂- 4月27日

みみり
うちの実父が子供に甘々でお菓子食べるか〜?ってお菓子めっちゃあげてます😳
寝る前の歯磨きしたあとにあげてたときはイラッとしました💦(笑)
めちゃめちゃあげてますが、離乳食よく食べます😳
離乳食は普段調味料入れず素材の甘みを楽しんでもらってます😊
-
あずみ
あげますよねー!
うちは母なんですがやめてって言ってもいいじゃないとか言ってあげるのでめちゃイライラします😰
人参とか玉ねぎとかめちゃ甘いですもんね😊✨- 4月27日

4KITZMAMA
兄姉がおやつ食べてる時に欲しがるのでその時に一緒にボーロあげてます😊
あげる時間をだいたい決めてます😊
ご飯の味付けはあまり関係ないと思いますょ☺️
濃い味をあげれば濃い味ぢゃないと食べなくなったりはしますが…
-
あずみ
関係ないですかね?😰
今は調味料使えないので結局野菜の甘みのご飯になっちゃって…🥺💦
おかゆオンリーとか嫌がって食べません😰- 4月27日

み
8、9ヶ月ごろから鉄分が不足しがちと聞いたので
鉄分配合のハイハインって言うせんべいをたまーにあげてます♪
両手で持って食べる姿可愛いですよ☺️☺️
ご飯も普通に食べてくれるからあまり気にしてないかもです☺️
-
あずみ
かわいいですね😍✨
ハイハインあげたら口いっぱいに頬張ってオエッてなってました😂笑
つかみ食べの練習になるしいいのかなぁ…
食べてくれるならもしかしたら関係ないのかもですね😆
うちの息子がわがままなだけかな😂笑- 4月27日

退会ユーザー
保育園に行ってるのでたまーーにハイハイン食べて帰ってきたりバナナケーキ食べて帰ってきますよ!
味付けはないと思いますが…!笑
ハイハイン、ボーロとかなら1週間に1度週末にあげてます!
手掴み練習になっていいのかな?って思うし毎日じゃなければいいと思いますよ!あとは親の判断です!
-
あずみ
バナナケーキいいですね!!
さすが保育園😊
保育園はおやつの時間ありますもんね😊✨
もうほんと、やめてって言ってもあげるし大量に買ってるし実母にイライラが止まらないです🤣- 4月27日
-
退会ユーザー
うちの子はモグモグしてくれるのでいろんなもの食べてれます👶💗- 4月27日

みく&ひろママ
手づかみ練習のため、たまーに赤ちゃんせんべいあげてます!
-
あずみ
練習になりますね!
うちも8ヶ月半なのでそろそろ練習させないとなーと思いなから憂鬱です😂- 4月27日

ミハリー
まだまったくあげてないです!
あまりもぐもぐしない子なので喉につまりそう( ; ; )
-
あずみ
ボーロならとけるから大丈夫かもですね😊
うちの子も飲み込みまくりの子でしたがボーロでしゃりしゃり噛むようになりました😂- 4月27日
あずみ
心配ですよねー!わたしもジュースはまだです😰