※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人のママ
ココロ・悩み

中国の方の感情について知りたいです。

毎日コロナの情報に疲れ切っています。
こんな状態がいつまで続くのか…
なかなか状況は改善されず、テレビのニュースでは悲しい情報ばかりですね。


そこでふと疑問に思ったのですが。
この状況を中国の方はどう思っているのでしょうか?
コロナに関しては色々な説があり、野生動物からなのか武漢の研究所から出たものなのか、そしてそれは故意にやったものなのか?今はわかりませんが、発生源は武漢である事は間違いないし、今までも中国はダンボール入り肉まんを作っていたりマクドナルドナゲットに腐った鶏肉、期限切れや床に落ちた鶏肉を使っていましたよね。

食品衛生面だけでなく、ディズニーキャラクターやドラえもんなどのパクリ遊園地もあったり、日本から見るとありえない事を平気でしてしまう、それを受け入れてしまう国民性なのかな?と思ってしまいます。

中国人の友人やご家族がいる方にお聞きしたいです。
中国の方は今回のことやダンボール入り肉まんの時のようなニュースをどんな気持ちで観ているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中国人、図太い神経の人が多いです。何とも思っていないと思います。
自分達が原因で、世界中をパニックに陥れ、隠蔽しようとし、WHOもお金の力で操作しています。
今は医療機器や医療用品を懸命に作り、世界に売りさばいていたり、”医師団を派遣”と言って世界に自分達は世界を救うHEROだとすら言っています。呆れます。
残念ながら、中国はお金持ちです。このパンデミックで他国の経済が破綻しても自分達は大丈夫。墜落して行く他国をただ見ているだけ、あわよくばそれを利用してのし上がって行くでしょうね。
全世界に賠償金を払うべきですよね☠

  • 4人のママ

    4人のママ

    コメントありがとうございます。

    私もそう思っています。今回ばかりは本当に許せません。
    でも日本にも色々な考え方があるように、中国人も日本寄り?とゆうか中国のしてることを非難してる人もいるのかな?と思って質問しました。

    お知り合いの中国の方いらっしゃいますか?

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多国籍の海外在住なので、中国人の知り合いも、友人もいます!!
    海外に長く住む彼らが今回の事をどう考えているのかはよく分かりません。ただ、もう、感覚は中国人とは違うかも?ですね。

    ただ、中国人の留学生や観光客を見ていると、ほとんどの場合、マナーの悪さにはドン引きですし、マネーロンダリングの一貫なんでしょうね、家や土地を買い漁ったり(実際は住んでいません)、高校生でも高級車を乗り回していますよ。外食では食べ切れない程の物をオーダーしては、ほとんど手を付けず残していたり。。。彼らの行ったトイレの後なんか最悪です。アジア人だと思えば、構わず中国語で話しかけて来ます。
    こういう事があるので、中国人にはどうしても良い印象は持てません。とっても良い人で、良識のある人も、もちろんいますが😅 人の事はお構い無しの図太い神経の人が多いと思います。

    他国にある”すでにある良い物、美しい物”を手に入れるべく、海外に行くのではなく、まずは国民がマナーや常識を身につけて自国を良くして行って欲しいものですです。せっかく、広い国土、多過ぎる程の国民、長い歴史がある国なんですから。。。

    • 4月27日
  • 4人のママ

    4人のママ

    本当にそうですね!
    仕事先のお客様の社内は中国の方ばかりですがトイレにオムツ(会社に赤ちゃん連れてきてないのになぜ??)やお菓子の袋やボールペンなど流してしまってしょっちゅう使用禁止になっています。掃除のおじさんが困っていました💦
    どうしてそんなものを流してしまうのか不思議です。

    • 4月27日
たんたん

今回もそうですし、なにかウイルス広めるの毎回中国な気がします😅
SNSでも生きてるコウモリやネズミ食べたりしてましたし。
正直日本人からすると食や文化ちょっとどうにかならないの…?と思います。

武漢や中国全体的に普通の生活に戻ってると聞きましたが、正直日本も世界中がこんなことになってるのに、そっちは普通に生活しているのか…と考えちゃいます😰
武漢でコロナが出た時に日本も出入り禁止にするべきでしたよね。
台湾は1早くして感染者いないみたいですし。

あと1年くらいはコロナに悩まされて生活していかないとだめなんだろうと思ってます。

  • 4人のママ

    4人のママ

    コメントありがとうございます。
    私も同じ気持ちです。
    今までもSARSやMERSがあったにも関わらず反省や責任とらずにいつまでもゲテモノ食い…
    もういい加減にしてほしいです。
    ただ、日本に住んでいる中国の方は中国のしていることを非難する気持ちあるのかな?とふと考えました。
    中国人みんなが同じ気持ちでいるわけではないのかな?と。

    • 4月27日
Hello

最近は連絡とってませんが、
中国人の友だちが1人います。
その友だちは、
中国嫌いで、
中国には行かないで!
ホントに恥ずかしい!
と、いつも言ってました。
自分の両親、家族が中国にいるけど、
中国に帰るのも嫌でもう7年帰ってないって言ってました😓

もうコロナ早く終わって欲しいですよね😭

  • 4人のママ

    4人のママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!!やはり中国の中でも色々な考え方あって、中国のしてることを恥ずかしく感じる人もいるんですね!!安心しました(笑)!
    でもそうなると…
    そのお友達のような中国人がかわいそうですね💦

    • 4月27日
🦒

コロナに関して中国人や中国出身の人は、何か特別な感情を持つべきなのでしょうか?申し訳なさや肩身の狭さを覚えるとかでしょうか。

私は海外在住で、こちらは多様性や他文化に対する寛容さを尊重するのがコンセンサスですが、非常事態になると、特定の人種や民族の人が槍玉にあげられるんですよね。欧米でテロが起こると、何の罪もない中東アジア出身の人々がヘイトの対象になるように。たとえ子どもであろうと。

3月中旬の事ですが、92歳の東洋人男性(それも認知症を患っている)がお店で白人男性に暴行されたんですよ。恰幅の良い白人男性が、虚弱そうな小柄な老人を外へ押し出し、老人は地面に倒れる衝撃的な動画でした。頭も打ったそうです。店内警備用のカメラで音声はないのですが、白人男性は口汚く「コロナは中国人のせいだ」と責め立てたそうです。周りには傍観者。

私も東洋人なので明日は我が身という心持ちです。差別者は、相手が過去20年間出国してなかろうと、移民して数世代目だろうと、中国人でなかろうと、鬱憤とヘイトをぶちまけられればなんでも良いんですから。無関係な人が加害者と罵られ「悪びれもしない」とばかりに非難されるっておかしいですよね。なので、「中国人はコロナの状況に関してどう思ってるのか」は際どい問いかけかと思います。

あと不衛生な食品管理やブランドのパクリを受け入れる国民性とコロナがどう結びつくのかはよくわかりませんでした。もしかして「恥ずかしくないの?」という意味でしょうか。

  • 4人のママ

    4人のママ

    コメントありがとうございます。
    いやいや違います(笑)

    私はただ単に、日本政府のしている事でもみんな日本人は賛成しているわけじゃないし色々な考えがあるのと同じで中国の方も今のニュースを見て心を痛めていたり、今までの病気の流行踏まえて市場でコウモリなど売ること反対する人もいるのかな?と思って質問しただけですよ!

    やはり中国の中でも自国のやり方を反省したり恥ずかしく思う方はいらっしゃると上の方が教えてくれたので安心したと共に、そうゆう方も心を痛めていて自国発症なだけにかわいそうだなと思いました。
    私の周りには中国の方はいらっしゃらないのでお聞きしかったのです。

    • 4月27日
  • 🦒

    🦒


    国家の方針や文化と、国民の価値観や感性が違うことがあるのは当然だと思います。ただその、心を痛めるというのはピンと来ません… 「コロナの発生源はコウモリという説がある、自国(というか武漢)の食文化が原因かも知れなくて辛い、恥ずかしい、止めさせたい」… 連帯責任的な感情が湧くかどうかという事ですか?🤔

    私の周りの中国出身の人たちは「母国のせいで」と憤慨したり「恥ずかしい」と苦悩していませんし、そうなっても反応に困りますね。大抵の人(中国人を責めるタイプではない人)はそこまで??と困惑するでしょうし…「日本人として恥ずかしい」というフレーズ、ネットで見かけますが、そういう風に無関係の個人がなにかと責任や負い目を感じたり当事者に代わって反省する傾向はこちらでは珍しいからだと思います。日本在住の中国人の方の考えや感じ方はまた違うのかも知れませんが… 私の周りでコロナに関して心を痛めてる人はいませんし、個人的にはその必要もないと感じます。

    • 4月27日
  • 4人のママ

    4人のママ

    そうですか😃
    それぞれの考え方があるので否定はしませんが、私なら自分の国の文化が原因でこんなにも多くの命を奪ってしまったらやはり心が痛みますし他国に迷惑をかけないよう、日本の食文化も変えていくべきではないか?と悩むと思うので。

    • 4月27日
  • 🦒

    🦒


    確かに人それぞれですね。ただ、迷惑かけてすみませんメンタリティはあまり過度になると、他者に同じ罪悪感を求めるようになり、例えば(日本人に比べて)◯◯人は神経図太いからそう感じない、というような乱暴な論調になりがちなのが怖いと感じました。

    あと感染病が日本発だった場合「命を奪ってしまった」という加害者意識が生まれるなら、今の状況に対して「中国人の行動が世界中の人の命を奪った」という意識になりませんか。小さな悪感情も、私の最初のコメントで触れたようなヘイトスピーチや暴力に発展しかねない、危うい情勢なんです。

    ぴろしさんの質問は「中国人も自国の文化や対応を反省したり恥じたりしてるの?」だったのに、ややこしい議論にしてすみません。上で目に余るコメントがあったので反応してしまいました。ママリという子育て専用のプラットフォームだから尚更。

    • 4月27日
  • 4人のママ

    4人のママ

    私の説明が下手なので勘違いさせてしまって申し訳ないです(笑)💦

    私は人種関係なく…

    この状況はあまりにも無惨すぎるので、やはりどこの国の人もこんな事で亡くなってしまう状況は絶対に良くないじゃないですか😭
    そうゆう気持ちを中国の方も日本人も世界中の人々がみんな同じ気持ちで持てていたら、へんなウイルスが出てしまう事はなくなるのになぁ…と考えていたのがきっかけです。
    中国だからどう、とかではなく。
    世界共通で悪いウイルスは出さないように、みんなでこの世界を守る気持ちにはなれないのかな〜と。

    とにかく早く終息し、世界に平和が戻るといいですね!

    • 4月28日
  • 🦒

    🦒


    今回ばかりは許せません、と上のコメントで書かれているので、相当腹に据えかねていると思っていました。上で触れている、「SARSやMERSの反省も責任も」の部分、MERSの発生源はサウジアラビアのラクダからなため、中国の「ゲテモノ食い」とは無関係ですが…

    他国の食文化、仮にその国が強制廃止しても徹底的制御は現実的に難しいと思います。貧しい地域なら得られる食材を選り好みできませんし、先進国基準・水準での規制や管理は無理かと。そもそもコロナがコウモリから人へ伝染したというのは一説の内ですし、当面は食文化の対処よりも一人一人が冷静にいて、可能な限り感染を防ぐ対応が大事ですね。

    コロナが終息に向かいますように。

    • 5月1日
めりっさ

中国人と、接した方いらっしゃるなら、わかると思いますが、中国人にも、真面目な人が沢山います。良い人すぎるくらいな人も沢山います。

中国と言っても、広すぎて、北と南で全く違う人種です。

中国人の食文化を否定するつもりもないですし、むしろ、日本人は、中国文化から、恩恵を沢山受けてます。
漢方の国ですから、色々仕方ない部分もあると思います。

中国人と言うより、中国共産党が、問題なんです。
人権がないから、日本みたいに、意見が言えない。
本当に国を決めるのは、政治家なんですよね。

食文化なら、日本もゲテモノ食べてるて、ヨーロッパ人に言われてましたよ。

  • 4人のママ

    4人のママ

    コメントありがとうございます。
    やはりそうなんですね!!なんだか安心?しました。

    毎日ああゆうニュースを観ていると中国のイメージがだんだん悪くなってしまいますね。それを観て今、日本にいる中国の方はどう考えているのか知りたかったです。←悪い意味でなく
    私が逆の立場ならやはり悲しくなると思ったし、あれだけ病気が流行ってしまった過去があるのなら早急に改善すべきところはすべきと考えると思うので…←食文化を否定しているわけではないです

    人権がないのは恐ろしいですね💦まともな考えを持つ中国の方がかわいそうです。

    • 4月27日