※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の男の子に「ダメ」を使いすぎてしまい、叱り方に悩んでいます。他のママさんは優しく諭すけれど、自分は感情的になってしまうことがあり、息子の精神面に影響が出ないか心配です。叱り方が難しいです。同じ悩みを持つ方いますか?

もうすぐ1歳5ヶ月の男の子を育てています。
最近は色んな物や事に興味を持ち、自我も強くなってきたことから『〇〇したらダメでしょ!!』『ダメだって!!』など〝ダメ〟という言葉を使ってやや感情的に叱ってしまうことが増えてしまっています😓例えばゴミ箱を開けてゴミを触ったり引っ張り出した時などです。

ダメという言葉を使い過ぎると自己肯定感が低くなると聞いたことがありますし、元々私が短気なので他のママさんはもっと優しく諭したりして私みたいにすぐ怒らないんだろうなぁとベッドで自己嫌悪に陥ります、、、😩まだ物事をよく理解出来ない赤ちゃんに『ダメって言ってるでしょ!!』など、、、息子の精神面に影響が出ないか不安になります😣もちろん体罰などはしてないです!!なんというか、余裕がなくなってくると感情的に叱ってしまいます😭怒ってるよっていうのを態度に出したくなってしまうというか、、、余裕があるときは『ゴミ箱はゴミを捨てる時だけ開けていいんだよ!』などと伝えるのですが💦

同じ様な悩みがある方いらっしゃいますか??
やはり叱り方には気をつけていらっしゃいますか??

叱り方難しいです😵💦

コメント

deleted user

〜しようね!と言い換えてみてはどうでしょうか?
例えば大人は走っちゃダメ!と言われたら、ここは歩かないといけないんだな、と思いますが、子どもはじゃあどうしたらいいのかはわからないみたいです。なので例えば「歩こうね!!」などと言ってあげるといいですね🙏🏻

例えばでゴミ箱を言っておられるだけだと思いますが、触れないところに移動させて叱らないといけない場面を減らすこともストレス削減になると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにどうしたらいいかの説明が必要ですよね💡子供にわからないですよね😓 咄嗟に言い換えが出来るように頑張ってみます!

    もう触られないようにするのが一番早いかなとも思ってました😓それがお互い平和ですね😅

    • 4月27日
deleted user

私普通にダメダメ言いまくってましたけどね💦笑
あかーん!と言い過ぎて息子も妹に
あー!あかん!あかーん!とか言ってます😂

そもそも「ゴミ」は何なのか、どれがゴミでどれがゴミじゃないのか全て判断出来てますか?多分出来てないので、ゴミを捨てる時だけ〜と言っても分からないかなーと思います😂
なので、ゴミ箱に関しては届かないようにする、ロックを付けるなどで対処した方が早いかなって思いますよ!笑

うちはダイニングチェアからテーブルに昇ってて、あかん!ダメ!と言いまくって、余裕がある時は諭してましたが疲れたのでダイニングチェアを撤去してやりました。笑
元々の原因を無くしたら全て解決です👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最近言いまくってて😅

    そもそもゴミが何なのか理解出来てないとの意見、目から鱗でした🙄‼︎自分的には噛み砕いて説明出来てるつもりでしたー😱💦息子よ申し訳ない😅

    私ももう撤去が一番平和かなと思ってきました😅理解出来る時が来るまで!まぁ届かない場所に置いてもあれ取れと指差して怒るんですが頑張ります😂

    • 4月27日
コロン

全く同じです!私の事かと思いました🥺
基本危ない事してる時(椅子から立ち上がるやソファーに立つ)に咄嗟にコラ、ダメって言葉がでちゃいます💦
よくなぜダメかを伝えて危ないから次からはしないようにしようねって言ったほうがいいと聞きますが1歳の子供ってなぜダメかの理由を聞いて理解できるのかなといつも疑問で😅
ダメって言葉が1番簡潔で分かりやすいかなと思いつい使ってしまうのですが最近は毎日何回もダメって感情的に言ってしまいます😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じですか😅心強い🥺‼︎
    私もコラ!!ダメ!!って何回も言ってしまうんですよね、、、😵

    説明も出来るだけ心掛けてるんですけど余裕がなくなってくると説明すっ飛ばしてダメ!!!!の迫力でわからせようとしちゃう、、、😓
    説明も何回も疲れてきちゃいますもんね😅

    もうこれは原因を撤去が一番早いかもですね😅

    • 4月27日
i2

してしまったのは仕方ないので、そのあとどうするのかを教えています😊

ゴミ箱からゴミを散らかしたら、ゴミポイしてください!とお願いしています☺️
普段から口を拭いたティッシュなどはゴミポイはここだよ、お願いねと伝えて本人にさせているので理解してくれます🙌🏻

他にもお茶を服にこぼしたら、服を着替えさせたあと濡れた服を渡してないないポイして来てください!と本人に後始末をさせるようにしています😁
お風呂入るときに脱いだ服ないないポイだよーとカゴに入れさせているのでこちらも理解してくれてます😳💓

ただ、何度も繰り返すときは低い声で名前を呼びます。
すると、ピタッと止まるので、ゴミは出さないでください。ゴミポイしてください。と再び低い声で諭します。
終わったら、やったね!上手だね!ないないポイしたし、ブーブー乗ろうか!と他の遊びに誘導します✨

それを繰り返していたら、あまりゴミ箱をイタズラすることはなくなりました😄