※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のーり
妊娠・出産

また質問です🙋‍♀️入院した時、パジャマはどうしました?病衣借りましたか?持っていきましたか?

また質問です🙋‍♀️
入院した時、パジャマはどうしました?
病衣借りましたか?
持っていきましたか?

コメント

すみれ

こんばんは!
わたしの病院は上だけ貸してくれるので下だけもっていきます!全部借りられるなら迷わず借ります!荷物増えるので☻

かずな🌻

私の産んだ産院では、産んだその日は産院の服でしたが、それ以降はパジャマ持参だったので上下分かれたやつを持っていきました!

ma

病衣を借りました(^^)

もふもふ

検診行って切迫で即入院ってなった時は3日だけ病院着借りました。
4日目の朝に点滴の刺す位置を変えるのでそのときに持ってきてもらったパジャマに着替えました。

お産の時は事前に用意していると思うので病院着は出産中だけです。

ひろみ

持ってくる物に書いて
あったので3枚ほど
持っていきました´ω` )/

ゆきんこ

陣痛〜出産までは病院のものを着て、出産後すぐに持ってきたパジャマに着替えさせられました😊
パジャマは2着持っていき、交互に使ってました。

えるさちゃん🍊

パジャマ2枚持ち物に書いてあったので持って行きました🙋‍♀️

ちゅん

自分の持って行きましたが、産院のが前ボタン止めやすくて借りました😂
アメニティで無料でパジャマ借りれたので!

ミミ

借りようかと思ってましたがお金かかるしな〜と悩んで結局借りないことにしました😂
無料だったら迷わず借ります!
このご時世病院で使ったパジャマ、バスタオル、なるべく家に持ち帰りたくないので😂

たま

三人とも違う県の産婦人科ですがみんな産後は自分のパジャマしか選択肢なかったです

えりぴ

入院日数分部屋においてありました!

すみっこ

持参してくださいと産婦人科から言われました👚