
食に興味がある子供がいて、バリエーションが足りないと相談。人参やかぼちゃなどを茹でて食べさせ、お好み焼きやハンバーグを作る。主食は納豆ご飯やチャーハン。バリエーションに悩んでいる。
すごく食に興味のある子でなんでもパクパク食べてくれるんですけど、私の力量不足でバリエーションが足りません😂色々食べさせてあげたいので、どういうの作ってるか教えてください!
うちは、人参かぼちゃさつまいも大根は茹でただけのものをパクパク食べるので常備。その他のおかずはお好み焼きやひじき煮、ハンバーグなどをよく作ります。主食は納豆ご飯とチャーハンをよく作ります。ほんと恥ずかしいんですが、バリエーションこんなもんです😭
- むーみ(6歳)
コメント

ママリ
汁物はあまり作られないですか?
うちはカットトマト使ってトマトスープとかよくします😀
あとはうどん使ったりたまごやきとか、丼とかも良くします!

ママ
うちは何でも食べさせちゃってるんで、根菜の煮物とか具沢山の味噌汁とかミートソース、ミネストローネ、カレーあたりは常備しています。
麻婆豆腐や麻婆茄子、マカロニサラダ、ポテトサラダ、糠漬けなどもあげちゃっています
-
むーみ
バリエーション豊富ですね🥰ミネストローネは野菜たっぷりで良さそうですね。冷凍もできますかね?作ってみます!
糠漬け食べれるのすごいです!- 4月26日
-
ママ
冷凍しちゃってますよ!
- 4月27日
むーみ
味噌汁は毎日出しますが、トマトスープあげたことなかったです!やってみます^_^