
妊娠後期で手のむくみがひどく、全身もむくんでしんどいです。腎臓が少し悪く、尿検査で蛋白が出ています。むくみは気にしなくていいでしょうか?
初マタ39w4dです🤰
むくみについて質問させてください!
妊婦、産前産後は特にむくみやすいと聞きますが、
後期に入ってからとくにひどいです。
私は足はあまりむくんでると感じないのですが
手がものすごくむくみます。
常にぱんぱんで、感覚もなくて、しびれています。
物も持てない、お箸やスプーンも持てない、
酷いと携帯すらさわれない状態です。
特に今日は全身むくんでます。
顔もむくんでて目もものすごくあけづらくて
身体がとてもしんどく寝込んでいます。
むくみはよくあることだからと
あまり気にしない方がいいのでしょうか?
ちなみに腎臓が少し悪く、
毎回の尿検査では蛋白ずっと出てます。
- ぷにまま(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)

のん
同じような頃よくむくんでいました。
私の場合はむくみというより手根管症候群という症状で、寝起きやスマホをつついた後など手が痺れていました💦

はじめてのママリ
三人授かってますが、そこまでむくんだことがないです💦病院に連絡したほうが良いかと思います💦

はじめてのママリ🔰
腎機能の障害で浮腫んでいると心配なので病院に連絡して指示を得た方が良いと思います。
私は2週間の検診の間に尿蛋白がいきなり4+になりました😱
出産まで入院でした💦
浮腫も含めて体調がって思ったときにもっと早く病院に相談すれば良かったと思いました。
何もなければ安心、何かあれば早めが良いと思います☺️
コメント